「おまかわ」とは
「おまかわ」とは「おまえの方が可愛いよ」を省略したネットスラングです。
「可愛い」とは
「可愛い」にはいくつかの意味を持つ言葉です。「おまかわ」における「可愛い」は、「(若い女性や子供や小動物などに対して)愛らしい魅力がある」「小さくて可愛らしい・微笑ましい幼さがある」などを表します。
「おまかわ」の使い方
「おまかわ」は、誰かが何かに対して「可愛い!」と言った際に、「(そんな物よりも)おまえの方が可愛いよ」というツッコミとして用いられる言葉です。
その場に居合わせた人の感想ということもありますが、漫画やアニメのキャラクタに対する動画のコメントやSNSの投稿などでも散見されます。
「おまかわ」の例文
- 「(少女が子ウサギを抱っこして)ウサギさん、可愛い~」「おまかわ」
- 「(女子高生が友達の髪型を褒めて)似合ってるよ、すごく可愛いね」「おまかわ」
「おまかわ」が使われないケース
「おまかわ」が使われる前提として、誰かが何かを「可愛い」と言うシチュエーションが必要です。ただし、発言者にあざとさが感じられるときは、周囲の人は「おまかわ」とは言いません。
たとえば、発言者が「可愛いという言葉を発している自分が可愛い」と思っているのが透けて見える場合などです。
「おまかわ」の元ネタ
「おまかわ」の元ネタは、同じくネットスラングの「おまいう」だと言われています。「おまいう」は「おまえが言うな!」というツッコミ、嘲笑のフレーズを省略した言葉です。
「おまいう」は、たとえば、自分のミスを棚に上げて他人のミスを責める人、自分が大して成績が良くないのに他人の成績を馬鹿にする人などに対して用いられます。
「おまえが~」を略して誕生した「おまいう」から派生した言葉が「おまかわ」なのです。
「おまいう」の例文
- 「(消費税を下げると公約した政治家が)消費税を増税します。」「おまいう!」
- 「(自分の浮気が原因で離婚した人が)浮気とか最低だよな」「おまいうwww」
そのほかの「おま○○」
「おま語」
ゲームユーザが使うネットスラングに、「おま語」があります。あるゲーム作品について、「おまえの国でも売ってやる。ただし、おまえの国の言語抜きで」という、メーカ側の態度を表した言葉の省略したものです。
たとえば、海外で配信されているゲームが日本でも配信されることになったけれど、言語や音声は日本語に対応していないといったケースを指します。
「おまおれ」
「おまおれ」は「おまえは俺か」を省略したネットスラングです。「俺もそうだよ」「それ、私も分かる」といった強い同意を表明するときに用いられます。
「可愛い」の類語
「キュート」
「キュート」とは「(若い女性が)活発で可愛らしい様子」という意味です。「キュート」は英語の'cute'に由来しています。
'cute'にも「小さくて可愛らしい」という意味はあります。アメリカ英語では、そのほかにも、アメリカ英語では「性的な魅力がある」や「抜け目のない・わざとらしい」といった意味で俗語的に用いられることもあるので、使い分けに気をつけましょう。
「チャーミング」
「チャーミング」とは「魅力的で人の心を引きつける様子・可愛くて魅力的であること」という意味です。英語の'charming'に由来しており、'charming'も「魅力のある・素敵な」という意味を持っています。
「ラブリー」
「ラブリー」とは「愛らしいこと・素晴らしい様子」という意味です。語源は英語の'lovely'で、英語でも「可愛らしさ・素晴らしさ」を表しています。
「愛嬌がある」
「愛嬌」<あいきょう>にはいくつかの意味がありますが、「可愛い」に似ているのは、「にこにことして可愛らしいこと」や「ひょうきんで憎めない様子や仕草」という意味です。
「あなたは愛嬌があるね」と言えば、「あなたは可愛いね」とほぼ同じことを表せます。
「天衣無縫」
「天衣無縫」<てんいむほう>とは、「(詩歌などで)わざとらしさがなく、自然で美しいこと」や「(性格が)飾り気がなく無邪気な様子」という意味です。後者は「天真爛漫」とも言い換えられ、「可愛い」と似ています。
「無邪気」
「無邪気」<むじゃき>とは、①「素直で悪気がないこと」、②「あどけなく可愛らしいこと」、③「思慮が浅いこと」という意味です。②は「可愛い」に通じるところがあります。