「銀色のやつ」とは
「銀色のやつ」とは、人気のあるYouTubeチャンネルで使われている言葉で、「アサヒスーパードライ」というビールを指す言葉です。このビールの缶は銀色の地に黒字でロゴが入っているデザインであることから、このように言われている訳ですね。
しかし、これは一般的な用語ではありませんから、「銀色のやつ」=「アサヒスーパードライ」とは認識されない可能性があります。
「アサヒスーパードライ」とは
「アサヒスーパードライ」とは、アサヒビール株式会社が1987年より製造、販売しているビールの一種です。甘味や苦味を少なくしたすっきりとした味わいを「ドライ」と表現している人気のビールです。
「銀色のやつ」の使い方
- 銀色のやつを冷蔵庫で冷やしておこう。
- 私はビールなら銀色のやつが好みです。
- 晩酌で銀色のやつをプシュッとするのが至福の時ですよ。
「銀色のやつ」の元ネタ
『きまぐれクック』というYouTubeチャンネルには、YouTuberのかねこ氏がさまざまな魚を捌いて調理する動画がたくさん投稿されています。
この動画では、かねこ氏ができあがった料理を食べるときに、「銀色のやつ!」と言って、アサヒスーパードライを取り出して飲むのがお約束です。これが「銀色のやつ」の元ネタです。
YouTubeチャンネル『きまぐれクック』とは
『きまぐれクック』とは、YouTuberのかねこ氏によって2016年に開設されたYouTubeチャンネルで、2020年5月現在も定期的に更新されています。
本チャンネルは、華麗な包丁さばきや丁寧な解説、一般的なスーパーでは見かけないような珍しい魚を取り上げることなどから人気を博しています。
また、かねこ氏はいろいろな包丁を使い分けながら調理するので、動画内で紹介された包丁が売り切れることもあるそうです。
「銀色」とは
「銀色」とは、金属の銀のような光沢のある白っぽい灰色という意味で、白銀色<しろがねいろ>も同義です。
夜空に青白く輝く月を「銀色の月」と表現することもありますし、飛行機の翼や飛行機自体を指して「銀色の翼(銀翼)」と言うこともあります。
なぜ高齢者をシルバーと呼ぶのか?
銀色を英語で言うと'silver'(シルバー)です。この「シルバー」は、シルバー世代、シルバー人材のように、高齢者を指す言葉として用いられることがありますね。なぜ「シルバー」=「高齢者」なのでしょうか。
電車やバスなどには、優先席が設けられていますね。この優先席は、以前は、「シルバーシート」と呼ばれる高齢者向けのサービスでした。この名前は、高齢者優先席の導入当初、国鉄(現在のJR)が、灰白色の生地をシートに貼ってほかの座席と区別していたことに由来します。
この「シルバーシート」という名前と、白髪が銀色を連想させることなどから、「シルバー」が「高齢者」の意味で定着したのです。
とはいえ、「銀色のやつ(奴)」が高齢者の意味で用いられることはありません。