「ジワる」とは?
「ジワる」とは、「ジワジワ来る」を略した若者言葉であり、「すごく面白いわけではないが、長い時間見ていると、ジワジワと笑いがこみあげてくる」という意味です。
何だかややこしい意味ですが、「すぐに笑える」わけではなく、かといって即座に「つまらない」と断じることもできない、その中間にある何とも言えない面白さについて使われる言葉です。
既存の表現で言い換えるならば、「シュール」や「味わいのある」といった言葉が相応しいのではないでしょうか。
「面白い」以外の意味もある
「ジワる」は、「面白い」という意味だけではなく、嬉しさや哀切など、「自然にこみあげてくる感情」全般についても使われることがあります。
しかし、面白さを評価する目的で「ジワる」を使用する方が大多数であり、この言葉を見かけたら「面白くて、笑える」という意味で受け取って良いでしょう。
「ジワる」の使い方
「ジワる」の使い方について、明確な使用基準はありません。何を面白いと感じるかは個人の感性によるところが大きく、もともと「なんとも言えない面白さ」を表す言葉だからです。
「面白い」「面白くない」をはっきり断定することなく、曖昧な評価に落とし込むことができる便利な言葉であると言えるでしょう。
とはいえ、ジワジワと自然に染み出してくる面白さのことを言うわけですから、「時間経過によって面白く感じられてくるもの」に使うのが基本です。
(A)
最初はつまらないと思った画像だけど、見れば見るほどジワるなぁ。
(B)
あの芸人のネタ、意味不明だけど何度も見ているとジワる(笑)
「面白くない」をごまかす使い方も
「ジワる」には、「面白くない」という気持ちをごまかす使い方もあります。
例えば、何か面白いことを言おうとして、それが思いのほか周囲に受けなかった、面白くなかった人がいたとします。その人を指して「面白くない」「つまらない」と言うことは簡単ですが、そう指摘することはやや刺々しい印象を与えてしまいがちです。
そんな時、「面白くないが、じっくり考えれば面白い…かもしれない」「つまらないけど、それはそれで笑える」という、角が立たない便宜的な表現として「ジワる」が使われることがあります。
(C)
本人はあれで面白いつもりなんだろうけど、実際そんなに面白くないのが逆にジワるよね。
「ジワる」が使われている事例
「ジワるDays」
「ジワるDays」は、2019年3月にリリースされたアイドルグループ「AKB48」の楽曲名です。3月の別れの季節、自分の夢を見つけた人の新しい門出を、別れを惜しみつつ祝うメッセージをこめた楽曲となっています。
ここでの「ジワる」は笑えるという意味ではなく、胸にじわりと染みわたる感傷のことを指しているようです。
「そっくりツイートGP 似すぎてジワる」
「そっくりツイートGP 似すぎてジワる」は、かつてTBS系で放送された特別番組です。Twitterに投稿されたプロ・アマ問わないモノマネを、リツイート数のランキングにして取り上げるという内容のバラエティ番組でした。
放送前から大きな話題を呼び、作り込まれたモノマネ画像が多数Twitterに投稿されて、バナナマンの日村勇紀さんとロバートの秋山竜次さんがMCを務めるスタジオでは「ジワる」という評価が連発されていました。
「ジワる」に関連する若者言葉
「ウケる」
「ウケる」は、「(称賛などを)受ける」から生まれた表現で、広く「面白い」という意味を表す若者言葉です。
やや曖昧な評価である「ジワる」に比べると、はっきりと「面白い、笑える」と評価するニュアンスが強めです。
「エモい」
「エモい」は、英語の「emotional」(感情的な、感動的な)から生まれた言葉であり、「心が動かされること」「感動」「興奮」「ノスタルジック」「趣がある」など、多様な意味を持ちます。
「ストレートに表現できない、趣のある面白さ」について「エモい」と言われることがあり、「ジワる」と似た意味で使われることもあるようです。
「ジワる」画像の例
最後に、「ジワる」とコメントがついた画像をTwitterからいくつかご紹介します。あなたが「ジワる」ものはあるでしょうか。
うん、ジワるわ。 pic.twitter.com/4Xw0QGJRL1
— ToMo菌 (@xTomokinx) July 23, 2019
@Ar6__ pic.twitter.com/WD7lBK5rwK
— しらたま (@_sk_i) January 26, 2014
狂気を感じる•••#パン #変なパン #ジワる pic.twitter.com/RoFA9azD3B
— おウサギ様 (@9PVw8uIiti070sk) July 30, 2019