「円盤とは?」
「円盤」の意味
「円盤(えんばん)」とは、「円形で平たい形のもの」を表す言葉で、「円盤投げに用いる円い盤」、「レコード盤」を指すこともあります。
また、昨今アニメ関連や風俗業界関連でも「円盤」という言葉が使われていますが、これらについては、追ってご説明します。
「円盤」と「円板」の違い
「円板」は、「円い平面板」を指す言葉です。「椎間板」、「(禅家の諸堂に掛ける)円形の鐘板」を表すこともありますが、数学的に図形を表す際には、「円の内部の領域」を指す言葉として用いられます。
もともと「円」という言葉は周辺の曲線(円周)を指すため、それと区別する言葉として「円板」があるのですが、一般的には「円の面積」というように、「円板」の意味で「円」を用いることも多くあります。
「円盤」と「円板」は同じように用いられることもありますが、図形としての「円板」では厚みを考慮しないのに対して、実際に手に取ることのできる、厚みを持ったものについては「円盤」を用いることが多いようです。
「円盤」の使い方
- 昔はUFOのことを空飛ぶ円盤と言っていたんだよ。
- 彼は学生時代は名の知れた円盤投げの選手だった。
- この円盤(レコード)にはプレミアが付いている。
アニメ業界における「円盤」
アニメ業界における「円盤」の意味
アニメ業界、アニメファンが言う「円盤」とは、「CD・DVD・Blu-rayなどの音楽・映像メディア」を表す言葉です。
近頃では、アニメ業界やファンだけでなく、アイドルファンや映画ファンなどにも広く使われる言葉となってきました。
アニメ業界における「円盤」の使い方
- 「今月はあのアニメの円盤、買わなきゃ」
- 「円盤先行のチケット、取れなかった」
- 「ボーナスはほとんど円盤に注ぎ込んだよ」
アニメの円盤事情
昨今のアニメは、深夜枠で放送されることがほとんどです。深夜アニメはテレビ局が広告収入によって制作するのではなく、様々な会社が出資する製作委員会が制作しています。よって、広告料以外から収入を得る必要があるのですが、その主な手段が円盤の販売です。
毎話30分のテレビアニメ作品の場合、通常、DVD1巻あたり2話収録されており、販売価格は6000〜7000円程度です。
アニメ1話あたりの制作費は2000万円、DVDのプレス代などと合わせて、DVD1巻に5000〜6000万円掛かっているので、1巻につき6,000枚~7,000枚売れないと赤字になってしまいます。
しかし、他のエンターテイメントコンテンツとの競合や、ネット配信利用者の増加に伴って、円盤の売上げだけで収入を賄うのは難しくなっています。ネット配信料やグッズの売り上げなど、円盤以外からも収入を得ているものの、1巻につき「5000枚」は売り上げ指標となっているようです。
円盤の売り上げアップのために
テレビ放送されない特典映像を収録したり、限定グッズやイベントチケット優先販売申し込み券(イベントチケットの一般発売前に行われる抽選販売に申し込みできる券)を付けるなど、アニメの製作委員会はあの手この手で円盤の売り上げアップを図っています。
なお、このイベントチケット優先販売申し込み券を使った抽選で当選、購入したチケットのことを、「円盤先行」、「円盤先行チケット」と言うことがあります。
風俗業界における「円盤」
風俗業界における「円盤」の意味
風俗業界で言う「円盤」とは、「風俗嬢が店に黙って客と本番行為をする」という意味で、「客が風俗嬢に直接、円(代金)を払って行う本番行為」を捩って生まれた言葉です。
営業成績の悪い風俗嬢が収入を増やすために手を出しがちですが、風俗嬢が店を通さずに客と直接取引し始めると、店に入るはずの売上が入らなくなってしまいます。
このため、風俗嬢と店の間でトラブルになりやすく、悪質な円盤行為によって店から解雇されることもあるそうです。
風俗業界における「円盤」の使い方
- 「円盤で稼いでる嬢は、店にすぐバレるらしいよ。」
- 「円盤行為でクビになった。」
「円盤」の英語表現
「円盤」の英語表現
「円盤」を英訳すると「disc」または「disk」となります。「disc/disk」には、「平円盤」、「平円形の物体の表面」という意味があり、解剖学用語では「椎間板」、植物学用語では「花盤」を指します。
「disc」と「disk」
「円盤」を表す英語には「disc」と「disk」の2通りの表記があります。「disc」の表記はイギリス英語で、「disk」の表記はアメリカ英語で用いられています。
IT用語における「disc」と「disk」
IT用語においては、「disc」と「disk」は、次のように使い分けられています。
disc | 光学式メディア(音楽CD、CD-ROM、DVD-ROM、DVD-RAM、映像DVD、Blu-rayディスクなど) |
---|---|
disk | 磁気メディア(フロッピーディスク、PCのハードドライブ内のディスク、外付けハードドライブなど) |
これは、アメリカのIBMが磁気ディスクを開発した際に「HARD DISK」と名付け、ヨーロッパのフィリップスとSONYが光ディスクを開発した際に「COMPACT DISC」と名付けたことに由来する使い分けです。
上でご紹介した、アニメ業界で言う「円盤」は、CDやDVDなどの光学式メディアのことですから、これを英語で表現する場合は「disc」となります。