「束縛」の意味
「束縛」の意味は、
- 縛ること
- 行動に制限を加え自由を奪うこと
他人に行動を制限されることにより、自由な状態ではなくなることを言います。そのため、「束縛」という言葉は、どちらかというと悪いイメージで使われることが多いです。
ただし、どんな状態の時に制限されていると感じるかは人によって感覚が違うため、何を以て「束縛」と言うのかは人によって異なります。
他人から見たら「束縛されている」と思われていても自分にとっては何も感じていなかったり、逆に自分では気が付かない間に相手を束縛していたということもあるので注意が必要です。
また、適度な束縛を心地いいと感じる人もいれば、少しの束縛でもつらいと感じる人もいます。
「束縛」の使い方
「束縛」の使い方を見てみましょう。
- パートナーの束縛が強くて飲み会に行けない
- 仕事と趣味の時間が大事だから束縛がひどい人とは付き合えない
- 適度に束縛される方が愛されている実感がある
恋愛における「束縛」
「束縛」するタイプとしないタイプがいる
恋愛において束縛問題で悩む人は多いですが、その原因の多くは束縛するタイプかしないタイプかで、タイプが別れるところにあります。
同じタイプの人と付き合う場合は、束縛に対する価値観が同じため、衝突もなく付き合いやすいですが、タイプが違う人と付き合う場合は分かり合えないところも多いでしょう。
自分は自由に過ごすのが好きなタイプなのに、付き合っている彼氏や彼女が束縛するタイプだった場合、連絡の頻度や会う頻度であったり、人付き合いについても制限されるため、喧嘩が多い付き合いになりやすいと言えるでしょう。
逆に相手が自由人で自分が束縛するタイプだった場合は、なかなか自分が思う通りの恋愛ができず、相手が本当に自分のことを好きかどうか分からなくなったり、相手に不快感を与えてしまいがちです。
「束縛」する人の心理①
束縛する人の心理を見てみましょう。
- 自分に自信がない
- 人を信用できない
自分を大事にできる人は、他人にも大事にされるという傾向があるので、束縛する必要がなくなり、信頼関係も築けることでしょう。
「束縛」する人の心理②
他に束縛する人の心理として、
- 過去に浮気されたことがある
- 浮気性の人を好きになってしまった
過去のトラウマであれば、その人と今のパートナーは別であることをしっかり意識して、今のパートナーの人となりを見ることが大切かもしれません。
相手が浮気性でつい束縛してしまうような場合は、相手と自分が我慢しすぎないように、それぞれの価値観を受け入れる努力をすることも大事といえるでしょう。
「束縛」まとめ
今まで普段何気なく「束縛」という言葉を使っていた方が多いと思いますが、人によって受け取り方や束縛の価値観が異なることが分かったかと思います。
人付き合いにおいて居心地の良さは、束縛のバランスが大きく影響します。自分だけの価値や基準だけで決めつけるのではなく、相手のことを思いやって受け入れる気持ちを大事にして過ごしたいですね。