「惨憺」とは?意味や使い方をご紹介

「惨憺」という言葉を目にしたことがあるでしょうか?「惨憺たる」や「苦心惨憺」という形で使われることが多い言葉ですが、どんなふうに使ったらいいのでしょう?「惨憺」の意味や、文学作品の中での使われ方、似た意味の言葉などを合わせて紹介します。

目次

  1. 「惨憺」の意味とは?
  2. 「惨憺たる」ってどういうこと?
  3. 「苦心惨憺」ってどう使う?
  4. 他にもある「〇〇惨憺」
  5. 文学作品で使われた「惨憺」の例
  6. 「惨憺」の類義語は?英語ではどう言えばいい?
  7. 「惨憺」のまとめ

「惨憺」の意味とは?

「惨憺」は「さんたん」と読み、「見るも気の毒な、いたましい様子。救いようがないほど悲惨な様子。という意味です。

「惨」という漢字には「みじめでいたいたしい。むごい」という意味があり、悲惨、惨劇、惨状、などと使われます。「憺」には「心静かに落ち着いている」という意味があり、憺然、憺憺、などと使われます。

「憺」は、「澹」または「淡」と書く場合もあります。

「惨憺たる」ってどういうこと?

「惨憺」は多くの場合、「惨憺たる〇〇」の形で使われます。

「惨憺たる」は「惨憺たり」という形容動詞の連体形です。つまり、「惨憺たる」は「見るも無残なさま。」という意味になり、後には必ず名詞が続きます。「惨憺たる有様」、「惨憺たる成績」、「惨憺たる結末」のように使います。

「苦心惨憺」ってどう使う?

「苦心惨憺」は「何かをしようといろいろ考え、大変に苦労すること。」という意味があります。
 

  • 苦心惨憺の末、レポートを書いたのですが、朝起きたらデータが消えていました。
  • 苦心惨憺してやっと契約にこぎつけた。
  • これを手に入れるためにどれだけ苦心惨憺したことか。

自分がそのために多くの時間を費やし、大きな労力を注いだことをアピールするときには、是非使いたい言葉です。

他にもある「〇〇惨憺」

「苦心惨憺」は割とよく使われる言葉ですが、「〇〇惨憺」という四字熟語は他にもいろいろとあります。
 

  • 経営惨憺(けいえいさんたん):いろいろなことに苦心し、目的のために悩みながら準備して行動すること。惨憺経営、ともいう。
  • 疾痛惨憺(しっつうさんたん):ひどく悩み、心配すること。「疾痛」も「惨憺」も心を痛めるという意味。
  • 意匠惨憺(いしょうさんたん):物事に工夫をこらすために、いろいろと苦心すること。

このように見てくると、「惨憺」とは「苦心すること。心配すること。いたましいこと。」という意味だということがよく分かってきますね。

文学作品で使われた「惨憺」の例

文学作品の中でも、「惨憺」はいろいろなところで使われています。いくつかを見てみましょう。
 

しかし彼の前に展けた若い生命とは、そう明るく楽しいばかりのものではなくて、むしろ惨憺たる光景に満たされた。<島崎藤村「新生」>
 
日本の戯曲家や小説家は、--殊に彼の友達は惨憺たる窮乏に安んじなければならぬ。<芥川龍之介「十円札」>
 
当時朝鮮の非常時内閣の大臣として、苦心惨憺の奔走をしていた柳成竜が来て、陣中に会見した。<菊池寛「碧蹄館の戦」>
 
今や角燈の日に照らし出されたる、此の暗い空き家の内の光景は惨憺、実に眼も当てられぬものであった。<岡本綺堂「飛騨の怪談」>

「惨憺」を「さんたん」とは異なる読み方で使う文豪もいました。
 
御蔭で、岩で骨が痛んだり、泥で着物が汚れたりする憂いがないだけ、惨憺(みじめ)なうちにも、まだ嬉しいところがあった。<夏目漱石「抗夫」>

「惨憺」の類義語は?英語ではどう言えばいい?

「惨憺」と似たような意味の言葉を挙げてみると、「陰惨」、「悲惨」、「酸鼻」、「過酷」、「目も当てられない」、「凄絶」、「やるせない」、「見るに忍びない」などがあります。

「惨憺」を英語で言う場合には、その状況に応じて"sad",  "miserable", "tragic" ,"ugly", "flightful" などを使いましょう。
 

  • この論文のために苦心惨憺した:I took great pains for this essay.

「惨憺」のまとめ

「惨憺」の意味や使い方について、ここまで苦心惨憺の末、紹介してきました。いかがでしょうか。惨憺たる内容となっていなければいいのですが。疾痛惨憺のまとめでした。

 

関連するまとめ


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ