「僭越ながら」の意味とは?使い方や類語についてご紹介

スピーチの常套句のように使われる「僭越ながら」。この言葉、老いも若きもスピーチの冒頭などで「僭越ながら」と使用していますが、正しく理解して使わないと恥をかくかもしれません。「僭越ながら」の正しい意味と使い方などをまとめてみました。

目次

  1. 「僭越」の意味
  2. 「僭越ながら」の「ながら」って?
  3. 「僭越ながら」の意味
  4. 「僭越ながら」の使い方・注意点
  5. ビジネスにおける「僭越ながら」
  6. 「僭越ながら」を使用する場面と例文
  7. 「僭越ながら」の英語
  8. 「僭越ながら」の類語・類義語

「僭越」の意味

「僭越(せんえつ)」とは、「自分の地位や立場を越えて、出過ぎたことをすること。また、そのさま、態度」という意味です。ちなみに、「僭(せん)」という漢字の意味は「身分不相応におごる」。「越(えつ)」はこえることなので、「僭越」とくっついて、地位や立場をわきまえていない態度、行動、発言や、不相応に図々しいさまのことを意味します。

「僭越ながら」の「ながら」って?

次に、「僭越ながら」の「ながら」はどんな意味で使われてるのでしょうか?「ながら」は接続助詞で用法は4つあります。

1.動詞・動詞型活用語の連用形につく。(二つの動作や状態が並行して行われる場合例)例:左右を見ながら横断しましょう

2.体言、副詞、動詞型活用語の連用形などにつく。(ある状態のままにあること)例:昔ながらの町並み

3.体言・副詞などにつく。(全部同じ状態あること)例:親子ながら医者同士

4.名詞、動詞型活用語の連用形、形容詞型活用語の連体形などにつく。(内容の矛盾する事柄をつなぐ)例:学生ながら一切勉強しない

「僭越ながら」の「ながら」は用法4の、矛盾する事柄をつなぐ「ながら」です。立場や地位が低いながら、上の立場や地位ある方へ〜という使い方ですね。

「僭越ながら」の意味

不相応に図々しい様を意味する「僭越」に、矛盾する二つの事柄をつなぐ接続助詞「ながら」をくっつけたものになりますので、「僭越ながら」は「不相応に図々しいとは承知で、出過ぎたことをいたしますが」という意味になります。

「僭越ながら」の使い方・注意点

「僭越ながら」の意味がわかると、使用するべき人・場所がわかってきます。例えば、会社の中おいて、上司が部下に使っていたとしたら、これは不自然ですよね。また、会社のスピーチにおいて、社長が社員に対しての挨拶で「僭越(せんえつ)ながら」は使いません。スピーチの本題に入る前の常套句のように使うのは間違いですので注意が必要です。相手の立場や場をふまえて使用しましょう。

ビジネスにおける「僭越ながら」

ビジネスシーンで「僭越ながら」の使用は確かにありますが、一般には、「恐縮ですが」や「恐れ入りますが」の方が頻度は高いと思います。

また、ビジネスでは、スピーチなどで使う「僭越ながら」とは少し意味合いの違う使い方をしています。例えば、意見を伝えるときや考えをのべるとき、なにか行動を起こす前に「申し訳ありませんが」「ちょっといいですか」「すいませんが」といった意味合いで、「僭越ながら」と切り出しの言葉として使われています。

「僭越ながら」を使用する場面と例文

使用シーン別に「僭越ながら」の例文を考えてみましょう。大切なのは、どの場面でも、自分自身の地位や立場を考えることです。

■結婚式
「僭越ながら、友人を代表して〜」

■会社、公の場のスピーチ
「僭越ながら、代表して挨拶を〜」
「甚だ僭越ではございますが〜」

■乾杯
「僭越ながら乾杯の音頭を〜」
「僭越ではございますが、ご指名頂いたので〜」

■学校などでの父母の挨拶
「僭越ながら、保護者代表として〜」

■書面
「誠に僭越ではございますが〜」
「僭越ながら御礼を申しあげます」

■何かの会の司会をする時
「僭越ながら、本日の司会を務めさせていただく〜」

■謙虚さを出す時
「僭越ながら、私が〜」
「僭越ながらお邪魔させていただきたい〜」

■意見する時
「僭越ですが、一つ意見を述べさせていただきたい〜」
「僭越ですが、いくつか疑問がありまして〜」

「僭越ながら」の英語

では、英語で表現するとどうなるのでしょう?「僭越」に関しては、「brazen」「brassy」「barefaced」など「厚かましさ」の意義祖をもった単語があるようです。また、定型表現としては、

・With all due respect,〜(お言葉ですが、〜)
・I don't mean to be rude,but〜(無礼を承知で申し上げますが、)

などがあります。しかし、英語には自分を謙る、卑下して敬意を表すような言葉も習慣もあまりないようです。言葉はその国の習慣も映し出しますね。

「僭越ながら」の類語・類義語

「僭越ながら」と「僭越」の類語・類義語の羅列をしておきます。類義語の中には「謙遜」「恐縮」「身の程に合わない」などの意義素が含まれています。

「僭越ながら」の類義語

・恐れながら
・憚り(はばかり)ながら
・失礼ですが
・お言葉ですが
・出過ぎたことを
 

「僭越」の類義後

・越権(えっけん)
・尊大(そんだい)
・横暴(おうぼう)
・傲然(ごうぜん)
・高慢(こうまん)
・傲慢(ごうまん)
・驕慢(きょうまん)
・倨傲(きょごう)
・大風(おおふう)
・高姿勢(こうしせい)
・高飛車(たかびしゃ)
・高圧的(こうあつてき)
・居丈高(いたけだか)
・権柄尽く(けんぺいづく)
・口幅ったい(くちはばったい)
・不遜(ふそん)
・態度が大きい
・傍若無人(ぼうじゃくぶじん)
・我が物顔(わがものがお)
・空威張り(からいばり)

関連するまとめ


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ