「すれ違う」の意味とは?意味や使い方を英語表現も含めてご紹介

「すれ違う」と聞くと、人が会えないでいる状態や気持ちが通じ合わない状態を思い浮かべる方も多いでしょう。「すれ違う」には複数の意味がありますから、英語で表す際にもさまざまな表現を使うことができます。今回は「すれ違う」の意味や使い方、英語表現についてご紹介します。

目次

  1. 「すれ違う」の意味
  2. 「すれ違う」の使い方
  3. 「すれ違う」の英語表現

「すれ違う」の意味

すれ違う(すれちがう)」は「擦れ違う」と漢字で書くこともでき、意味には以下のようなものがあります。

  1. とても近くを通って反対方向へ行く。
  2. 会えるはずなのに会えないままになってしまう。
  3. 議論の論点などが一致しない状態になる。

それでは、1~3の意味ごとに、使い方を具体的に見ていきましょう。

「すれ違う」の使い方

1.とても近くを通って反対方向へ行く

1の意味の「とても近く」とは、お互いの手や肩などが触れ合うほどに近いことを意味します。たとえば、AさんとBさんそれぞれが反対方向から歩いてきたとしましょう。

途中で2人が手を触れるほどお互いの近くを通り過ぎて、そのまま反対方向へ進み続けるという状況が「すれ違う」です。

また、「すれ違う」は「人」だけでなく「車」や「列車」といったものに対しても使います。その場合は、すぐそばにある反対方向の車線や線路などを通り過ぎていくことを表します。

【例文】

  • 偶然、廊下で好きな人とすれ違った友人は、顔を真っ赤にしてこちらにやって来た。
  • 鉄道好きの息子は、赤い列車と青い列車がすれ違うところを楽しそうに撮影していた。

2.会えるはずなのに会えないままになってしまう

2の意味で用いる場合には、同じ日に同じ場所で行われるイベントに参加するなど、「行ったら会えるだろう」と思うような状況に置かれているときに使われることが多いです。

会うことのできる可能性が高いはずであるのに、時間や位置などがずれてしまうことによって、結局、会えないままで終わってしまった場合などに「すれ違いになったみたいで会えなかったよ」のように使います。

【例文】

  • 後で話を聞いてみると、私たちはほんの少しすれ違ったせいで会うことができなかったようだ。
  • 同じプロジェクトにメンバーとして参加しているはずなのに、彼と私はすれ違ってばかりでなかなか会うことができない。

3.議論の論点などが一致しない状態になる

議論において、ひとつのテーマについて話し合っているはずなのに、論点がかみ合わない状態になっていることを指して「議論がすれ違う」と表します。

また、親子や夫婦など、人の気持ちが一致しない状態になっていることについても「気持ちがすれ違う」と表現できます。

【例文】

  • 会議を始めて2時間も経つというのに、議論がすれ違うばかりでまったく結論に到達することができない。
  • 昔は何でも分かりあえると思っていたが、今では私たち夫婦の気持ちはすれ違ってしまっていると感じる。

「すれ違う」の英語表現

ここからは、1~3の意味ごとに「すれ違う」の英語表現についてご紹介します。

1.とても近くを通って反対方向へ行く

1の意味の「すれ違う」を英語で表現するときには、pass each otherを使えます。passは「~のそばを通り過ぎる」、each otherは「お互い(に・を)」という意味です。また、pass(人)のかたちで「(人と)すれ違う」ことを表します。

さらに、「~を通り過ぎる」という意味の前置詞pastを用いて「すれ違う」を表現する場合もあります。

【例文】

  • The two cars passed each other.(2台の車がすれ違った)
  • I passed the girl in the corridor.(私は廊下で少女とすれ違った)
  • We walk past each other on the street every morning.(毎朝、私たちは通りですれ違う)
  • I went past him on the road.(私は彼と道ですれ違った)

2.会えるはずなのに会えないままになってしまう

2の意味で「すれ違う」を英語で表す場合には、「I miss you.(あなたに会えなくて寂しい)」という表現でお馴染みのmissという単語を使えます。missには多くの意味がありますが、ここでは「(人)に会い損なう」という意味です。

【例文】

  • He and I always miss each other.(彼と私はいつもすれ違ってばかりだ)
  • I missed seeing him by a minute.(私は彼と一足違いで会えなかった)

3.議論の論点などが一致しない状態になる

議論の論点などが一致しないという意味で「すれ違う」と英語で表現する場合にも、2と同様に、missを使えます。

また、「~と意見が異なる」ことを表すhave a different opinion from someone'sという言い回しを使うこともあるようです。

【例文】

  • Our arguments always miss each other points.(我々の議論はいつもすれ違う)
  • I had a different opinion from his.(私と彼は意見がすれ違った)


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ