「満載」とは?意味や使い方をご紹介

「満載」(まんさい)とは、「いっぱい載(の)っている」という意味の言葉です。物理的な荷物などに使われる場合と、本の内容など概念に対して使われる場合とがありますので、どちらも覚えておきましょう。本記事では、「満載」の意味や使い方をご紹介します。

目次

  1. 「満載」とは?
  2. 「満載」の使い方
  3. 「満載」の英語表現

「満載」とは?

「満載」(まんさい)とは、「(何かを)いっぱい載(の)せる」という意味の言葉です。

「載」(サイ)という字は多くの意味を持ちますが、「満載」という場合には、「車」と「在(とめおく意)」から、「車に物をのせる」という成り立ちを覚えておくとよいでしょう。

「満載」=「限度まで載せる」か?

「満載」に用いられている「満」という字には、「いっぱいになること、満ちること(例:満員、満点など)」という意味があります。

このため「満載」も、限度いっぱいまで、すなわち100%の割合まで何かを載せると考えられがちですが、実際の運用においては、必ずしも「満載」=「限度まで載せる」であるとは限りません。

容量や限界値が精密に測れないような対象も含め、「思う存分、載せる」「豊かに存在する」といった意味で「満載」が使われることもありますので、ただちに「限度まで載る」の意と断定しないようにご注意ください。

「満載」の使い方

「満載」は、原則として「何かが何かにたくさん載っている」という文脈で使います。「載るもの」も、「載られるもの」も、必ずしも物理的実体である必要はなく、その対象は多岐にわたります。

基本的には、「荷物を満載したトラック」のように物理的な質量・物体について用いる場合と、「内容満載の雑誌」のように、(概念を含む)内容・コンテンツについて用いる場合のふたつのパターンを覚えておきましょう。

特に昨今では、電子書籍や映像配信サービスなどデジタルコンテンツの普及により、「ラインナップがとても充実している」「たくさん内容があってお得」といった文脈で「満載」という言葉が使われることもあります。

明確な基準値はない

何をもって、どのような割合で「満載」という言葉を使うのか、明確な基準値はありません。「総容量の100%」であれば確実に「満載」ですが、それ未満でも「いっぱい、たくさん」と言えるのであれば、「満載」と言えます。

「いっぱい」や「たくさん」が主観も含む言葉であることを念頭に、「満載」は必ずしも数量的な保証を表す言葉ではないことをご留意ください。

必ずしもポジティブな意味ではない

「満載」は、大まかに「量的な多さ」に言及する言葉ですが、「量が多いこと」が、ただちにポジティブな意味を持つとは限りません。

例えば、「囚人を満載した護送車」という使い方の場合は、囚人の数が多いことについて、プラスのイメージで捉える方は少ないのではないでしょうか。

「満載」は、「豊富」や「充実」といったプラスの意味の言葉と結び付けて使われることも多い言葉です。しかし、良し悪しのニュアンスは前後の文脈によって変化する点にご注意ください。

例文

  • 乗客を満載状態の電車が、駅から出発した。
  • 彼が監督を務めた演劇は、観客が望む派手なアクションが満載だった。
  • ファンタジー作家である彼女の脳内は、きっとメルヘンな妄想が満載なのだろう。
  • 兵士を満載したトラックが何台も目の前を通り過ぎていく光景に、私は妙な胸騒ぎを覚えた。

「満載」の英語表現

「満載」を英語で言う場合には、「load」(積む)という単語を使います。ただ積む、積み込むというだけではなく、「いっぱい積む」というニュアンスがありますので、「満載」の意に適合します。

とくに、「A loaded with B」=「Bが満載のA(BでいっぱいのA)」という文の形を覚えておくと便利です。

「限度まで、たくさん」という意を強調したい場合には、「fully」(たっぷり、完全に)という形容詞をつけるのも良いでしょう。

例文

  • A truck loaded with iron materials run away the road.(鉄材を満載したトラックが道を走り去った)
  • This book is fully loaded with metaphors, very hard to be read.(この本にはメタファーが満載で、読むのがとても難しい)


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ