「早慶上理」とは?意味や使い方をご紹介

かつて受験生だった人や、身内に受験生がいる人たちにはなじみの深い言葉である「早慶上理」。受験シーズンにはメディアに登場する機会も増えますが、この言葉に苦い思い出がある人もいるかもしれません。この記事では、「早慶上理」について解説します。

目次

  1. 「早慶上理」とは?
  2. 早稲田大学
  3. 慶応義塾大学
  4. 上智大学
  5. 東京理科大学
  6. 「MARCH」とは?

「早慶上理」とは?

「早慶上理」とは、日本の私立大学のうちとくに難易度の高い次の4つの大学の頭文字をとって呼んだもので、受験業界でよく使われる言葉です。その4つの大学とは次の学校を指します。

  • 稲田大学(わせだだいがく)
  • 応義塾大学(けいおうぎじゅくだいがく)
  • 智大学(じょうちだいがく)
  • 京理科大学(とうきょうりかだいがく)

また、東京理科大学を除いた3大学を「早慶上智」、上智大学を除いた3大学を「早慶理科大」と呼ぶこともあります。

「早慶」

早稲田大学、慶応義塾大学の2大学をまとめて「早慶」として呼ぶこともあります。大学野球の「早慶戦」などでも馴染みのある言葉ですね。また、順番を入れ替えて「慶早」と呼ぶこともあります。

この2大学は、国立大学を含めた日本の大学の中でも超難関校として位置づけられています。そのため、単願(第一志望で合格した際には必ず入学すること)はもちろん、東京大学などの難関国立大学の併願校として受験する学生も多くいます。

「早慶上理」使い方

  • 成績が上がってきたので、今度の塾の講習会では早慶上理コースにチャレンジしてみようと思う。
  • 初めての模擬試験で、とりあえず志望校に早慶上理を書いてみたが、どこも合格の確率を示す数字はひどいものだった。

早稲田大学

早稲田大学は、東京都新宿区に本部のある私立大学で、大隈重信が1882年に設立した東京専門学校が前身になっています。2019年現在、13学部25研究科におよそ50000人の学生が在籍し、外国からの留学生も5000人ほどが学んでいます。

偏差値

62.5~70.0(2020年度入試難易度予想、2019年11月河合塾発表による)で、社会科学部、政治経済学部、商学部の偏差値が70.0と高くなっています。

著名な出身者

【芸能関係】

  • 堺雅人さん
  • 内野聖陽さん
  • 藤木直人さん

【文化人】
  • 角田光代さん
  • 五木寛之さん
  • 村上春樹さん

【政治家】
  • 河野洋平さん
  • 岸田文雄さん
  • 橋下徹さん

慶応義塾大学

慶応義塾大学は、東京都港区に本部のある私立大学で、福沢諭吉が1885年に開校した蘭学塾を起源にしています。2019年現在、10学部14研究科におよそ34000人の学生が在籍しています。

偏差値

60.0~72.5(2020年度入試難易度予想、2019年11月河合塾発表による)で、医学部、総合政策学部、環境情報学部の偏差値が72.5と高くなっています。

著名な出身者

【芸能関係】

  • ふかわりょうさん
  • ミッツ・マングローブさん
  • 一青窈さん

【文化人】
  • 阿川佐和子さん
  • つかこうへいさん
  • 池上彰さん

【政治家】
  • 河野太郎さん
  • 小泉純一郎さん
  • 石破茂さん

上智大学

上智大学は、東京都千代田区に本部のある私立大学で、フランシスコ・ザビエルの高等教育機関構想が元になったと言われるキリスト教系の大学です。2019年現在、9学部11研究科があり、およそ13000人の学部生のうち8000人が女子学生と、女子学生の比率が高くなっています。

偏差値

55.5~70.0(2020年度入試難易度予想、2019年11月河合塾発表による)で、外国語学部、総合人間科学部、経済学部の偏差値が67.5、法学部の偏差値が70.0と高くなっています。

著名な出身者

【芸能関係】

  • 川平慈英さん
  • 知花くららさん
  • 藤澤恵麻さん

【文化人】
  • 井上ひさしさん
  • 山田五郎さん
  • 金田一秀穂さん

【政治家】
  • 細川護熙さん
  • 野田聖子さん

東京理科大学

東京理科大学は、東京都新宿区に本部のある私立大学で、主に理系の学部を中心にしています。2019年現在、8学部1専攻科11研究科でおよそ20000人の学生が学んでいて、男女比はおよそ8対2です。

偏差値

45.0~65.0(2020年度入試難易度予想、2019年11月河合塾発表による)で、経営学部、工学部の偏差値が65.0と高くなっています。理(第二部)学部の偏差値は45.0ですが、その他の学部の偏差値は52.5以上です。

著名な出身者

【芸能関係】

  • 楠田枝里子さん
  • ムロツヨシさん
  • ケントモリさん

【文化人】
  • 秋山仁さん
  • 大村智さん
  • 武田双雲さん

「MARCH」とは?

「早慶上智」と同じように、首都圏の5つの大学をまとめて呼んだ呼び方に、「MARCH」があります。「早慶上智」と同じくらいにポピュラーな言葉で、1960年代に、旺文社の受験専門誌『蛍雪時代』の編集長をしていたこともある代田恭之さんが名付けたとされています。

「MARCH」は、次の5大学の総称です。

  • 明治大学(めいじだいがく、Meiji University)
  • 青山学院大学(あおやまがくいんだいがく、Aoyama Gakuin University)
  • 立教大学(りっきょうだいがく、Rikkyo University)
  • 中央大学(ちゅうおうだいがく、Chuo University)
  • 法政大学(ほうせいだいがく、Hosei University)

これらの大学の偏差値はおおよそ60代前半で、「早慶上理」の次くらいに当たります。そのため、「早慶上理」が最難関私立大学と認識されるとすれば、「MARCH」は難関私立大学として位置づけられることが多いようです。

また、「MARCH」に学習院大学(がくしゅういんだいがく、Gakushuin University)を加えた6つの大学の総称として「GMARCH」と呼ばれることもあります。

関連するまとめ


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ