「世辞」とは?意味や使い方をご紹介

迂闊に褒めるとセクハラと言われかねない昨今の風潮はあるものの、人に褒められれば嬉しいものですから、お世辞であってもある程度ならばコミュニケーションスキルと言えるでしょう。今回は「世辞」の意味や、「世辞」を使った慣用表現の意味について解説します。

目次

  1. 「世辞」とは?
  2. 「世辞」の使い方・慣用表現
  3. 「世辞」の類語

「世辞」とは?

「世辞」の意味

「世辞(せじ)」とは、「他人に対する愛想のよい言葉」、「人に気に入られるような上手な口ぶり」、「心にもない褒め言葉」を指す言葉で、「お世辞(おせじ)」と言うこともあります。

「世辞」を「世事(せじ)」と表記することもありますが、「世事(せじ/せいじ)」には、「世の中の事柄。俗事。」という意味もあります。

「世辞」の由来

「世」は、音読みでは「セ・セイ」、訓読みでは「よ」と読み、「世の中」や「社会」を表しています。

一方、「辞」は、音読みでは「ジ」、訓読みでは「や(める)・ことば・ことわ(る)」と読み、「ことば」や「文章」や「告げる」という意味です。

「世辞」とは、「世の中を渡っていくための辞」、つまり「言葉によって世の中を上手に渡っていくこと」に由来する言葉だと言われています。

「世辞」の使い方・慣用表現

「お世辞を言う」

よく使われるのが「お世辞を言う」という表現です。「お世辞をつかう」「お世辞を語る」とは言いません。

また、「お世辞を申し上げます」という謙譲語は使いませんが、後述する「お世辞が上手」というニュアンスで、世辞を言われた人が「お世辞をおっしゃる」と尊敬表現をすることはあります。

【例文】

  • 世辞を言って近づいてくる人は信用できない。
  • お世辞を言っても何も出ませんよ。」(→褒めても便宜は計りませんよ。)

「お世辞が上手」

お世辞が上手」とは、会話の中で、褒められた側の人が謙遜して「本当は褒めるほどでもないのに、気を遣って褒めてくれてるんでしょう?」、「いやいや、そんなことないですよ」というニュアンスで使われる、感謝の気持ちを含んだ言い回しです。

【例文】

  • 「お召し物がとてもお似合いです。」「お世辞がお上手ですね。」

「お世辞抜き」

お世辞抜き」とは、「世辞ではなくて本心から」、「本当に」という意味で使われる表現です。もし「お世辞抜きで〜」と褒められることがあったら、素直にお礼を言いましょう。

【例文】

  • お世辞抜きに素晴らしい仕事ぶりだったよ。」
  • 彼女はお世辞抜きに優秀だ。

「お世辞でも嬉しい」

お世辞でも嬉しい」とは、「気を使って褒めてくれたのだとしても嬉しいです、ありがとう」という意味で使われる言い回しで、上でご説明した「お世辞が上手」よりも、褒め言葉をまっすぐに受け取るニュアンスがあります。

【例文】

  • 「お料理、とても美味しかったです。プロ並みの腕前ですね。」「そんな風に言っていただいて、お世辞でも嬉しいです。」

「お世辞にも言えない」

○○とはお世辞にも言えない」、「お世辞にも○○とは言えない」とは、「心のない褒め言葉をひねり出そうと思ってもできないほど、○○ではない」、「○○とは程遠い」というニュアンスで、対象にマイナス評価をする時に使います。

【例文】

  • 美人とはお世辞にも言えないが、彼女は器量が良くて人気があった。
  • 彼はお世辞にも誠実とは言えない人物だった。

「世辞」の類語

①円滑なコミュニケーションのためのお約束

「社交術」、「コミュニケーションを円滑に行うためのお約束」という意味で用いる「世辞」の類語には、次のような言葉があります。

  • 外交辞令:相手に好感を抱かせるように、取り繕っていう言葉。
  • 社交辞令:付き合いを円滑にするために用いる決まり文句。中身のない空々しい言葉。外交辞令。

②口先で丸め込む

上記よりも「口先で丸め込む」、「聞こえのいいことを言って利益を得る」というニュアンスが強い類語には、次のような言葉があります。

  • 軽薄口(けいはくぐち):おせじ。おべっか。追従(ついしょう)。
  • 甘口(あまくち):相手の気に入るような聞こえのいい言葉。甘言(かんげん)。
  • ヨイショ:相手を持ち上げるために言う心無い褒め言葉。
  • リップサービス:耳当たりのいいことを言うこと。または、その言葉。

③ご機嫌をとるための行動

また、「心にもない褒め言葉を言う」以外に、「ご機嫌をとるための行動」も含む類語には、次のような言葉があります。

  • 追従(ついしょう):人に媚びへつらうこと。媚びへつらって言う言葉。
  • 諂い(へつらい):相手の気に入るようにふるまうこと。媚びること。
  • 胡麻すり:自分の利益のためにへつらうこと。人に取り入ること。
  • おべっか、おべんちゃら:ご機嫌をとること。ご機嫌をとるために言う言葉。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ