「震えて眠れ」の意味とは
「震えて眠れ」の意味を理解するために、まずは「震える」と「眠る」を理解しましょう。
「眠る」は寝ること、休むこととして使われます。「震える」は、細かく体が揺れ動くことです。そして、体が細かく揺れ動く理由として、恐怖、寒さや緊張、振動があります。
そして、「震える」という言葉は組合せによって、様々な意味を持たせることができる言葉でもあります。
では「震えて眠れ」の意味はどうなるのでしょうか?
「震えて眠れ」の意味
「震えるような恐怖を抱きながら眠りにつけ」という意味になります。
挑発的で攻撃的な言葉で、相手が恐怖を抱くだけでなく、恐怖を抱きながらベッドで眠ることを意図している言葉といえるでしょう。
「震えて眠れ」の元ネタとは
ふるえて眠れ
「震えて眠れ」の元ネタとなった、1965年に「Hush…Hush,Sweet Charlotte」という映画が、日本で公開されたときに「ふるえて眠れ」という邦題になりました。
映画「ふるえて眠れ」は、サスペンスホラーなので、人間の心の葛藤や歪んだ思い、また観る人の不安、恐怖心を刺激した物語の展開となっています。「震えて眠れ」の言葉の理解には役立つ作品だといえるでしょう。
震えて眠れ『犯人に告ぐ』
他にも 「震えて眠れ」というフレーズは、小説「犯人に告ぐ」の中にも登場します。警察から犯人に告げる言葉として使われています。
「失踪した人間は真っ先にマークする。今夜は震えて眠れ。」
震えて眠れベンジャミン
また、最近では、漫画『ハンターハンター』の中のツェリードニヒというキャラクターのセリフとしても
「震えて眠れベンジャミン 国王は俺だ」
というものがありました。
「震えて眠れ」はどのシーンで使うの?
では、「震えて眠れ」は、どのようなシーンで使われるのでしょうか?大きく分けて以下の3つに分けられれうでしょう。
- 嫌いな相手への嫌味
- 仲のいい友人への冗談
- 相手に恐怖で震えながら眠って欲しいと本当に思っている時
正直、日常生活で使うシーンはなかなkないと思いますが、2つ目の友人への冗談として使うことが一般的で使いやすいのでないでしょうか。1つ目や3つ目に関しては慎重に言葉として表現するべきでしょう。
仲のいい友人に〝いじる〟程度に使うのが良い使い方ではないでしょうか。
「震えて眠れ」の例文
・そのホテル、幽霊出るみたいだよ。今日は震えて眠れ
・人を騙してばかりいると、いつか仕返しされるよ。震えて眠れ。
・それは犯罪だよ。いつ警察がくるか知らないけど震えて眠れ。
こんな感じで「震えて眠れ」を伝えたいメッセージの末尾に持ってくると、つなげやすくなります。
「震えて眠れ」を使用する上での注意点
「震えて眠れ」と冗談として言える相手に対して使えば、ユニークな言葉となりますが、そうでない相手に対して直球で伝わってしまった場合、相手を傷つけてしまうことがあります。
また直接対面しながらであれば、言い方、話すトーンで言葉の意味を和らげた伝え方もできますが、LINE、メール、SNSといった、テキストとして伝える場合はより慎重に注意が必要でしょう。