「あいつら未来に生きてんな」とは?意味や使い方を元ネタを含めてご紹介

インターネットを見ていると、想像もつかないような話や信じられない出来事などを目にすることがあります。そんな時に使われているのが「あいつら未来に生きてんな」というネットスラングです。ここでは「あいつら未来に生きてんな」の意味や使い方を元ネタを含めてご紹介します。

目次

  1. 「あいつら未来に生きてんな」とは?
  2. 「あいつら未来に生きてんな」の使い方
  3. 「あいつら未来に生きてんな」の元ネタ

「あいつら未来に生きてんな」とは?

あいつら未来に生きてんな」とは、信じられないほど斬新な物や想像もつかないほど驚くべき事柄などを見聞きしたときに使う言葉です。インターネット掲示板やSNSなどで使われている、いわゆるネットスラングのひとつです。

詳しくは後述しますが、元ネタはイギリス人男性の「日本人はイッちゃってるよ、あいつら未来に生きてんな」というコメントで、日本製品の独自性に対する驚きを示したものでした。

そこから「あいつら未来に生きてんな」のみを抜き出して使われるようになり、日本の製品や文化に限らず、既存の価値観では理解できないような物事全般に対して用いられるようになりました。

肯定・否定両方の意味で使われる

「あいつら未来に生きてんな」は肯定・否定両方の意味で使われますので、どちらのニュアンスなのかは、文脈から判断が必要です。

「あいつら未来に生きてんな」の使い方

あいつら未来に生きてんな」は、自分が驚いた物事の内容をひと通り述べた後に、文末に添える形で用いることが多いです。

また、Twitterなどでは、驚くべきニュースや画像などをリツイート(引用)して、本文に「あいつら未来に生きてんな」を添えて、驚きへの共感を求めつつ書き込むこともあります。

その他にも、いわゆる「ツッコミ」のセリフとして使われることもあります。とんでもない発言やニュース情報が書き込まれた後に「あいつら未来に生きてんな」とコメントしたり、元ネタとなったイギリス人男性のキャプチャ画像をそのまま張り付けたりなどです。

「あいつら未来に生きてんな」の使用例①

  • この作業は仕上げるだけでもしんどいのに、追加で耐久性上げるコーティングまで施すなんて…あいつら未来に生きてんな。
  • 1日15時間もぶっ続けでオンラインゲームに集中できるなんてあいつら未来に生きてんな。
  • 空気だけを食べて生きてる仙人たちがいると聞いて、思わず「あいつら未来に生きてんな」って言葉を思い出した。

「あいつら未来に生きてんな」の使用例②

(男性A)

アイドル研究部の連中は平気で握手券100枚とか集めちゃうらしいぜ

(男性B)

マジかよあいつら未来に生きてんな

「あいつら未来に生きてんな」の元ネタ

あいつら未来に生きてんな」の元ネタは、テレビ番組のインタビューに答えたイギリス人男性のコメントです。

「英語でしゃべらナイト」でのコメント

2006年6月16日に放送されたNHKの「英語でしゃべらナイト」という番組で、明和電機というグループについての特集が組まれました。(明和電機については後述)

この日は「魚コード(なこーど)」という魚の骨をモチーフにした延長コードを街の人に見せて、その感想をインタビューするコーナーがありました。そのなかで感想を求められた先述の男性が「日本人はイッちゃってるよ、あいつら未来に生きてんな」とコメントしたのです。

このシーンのキャプチャ画像がインターネット上で流行し、何かにツッコミを入れたいときに添付する定番画像として人気となりました。

「明和電機」について

明和電機」は、中小電機メーカーを模して独自の作品を展開している芸術グループです。

先述の「魚コード(なこーど)」をはじめ、独特の世界観を持った作品を世に送り出し、いくつかの作品はグッドデザイン賞をはじめとした数々の賞を受賞するなど、高い評価を得ています。

外に、指パッチンをすることで木魚を演奏できる「パチモク」や、電子楽器「オタマトーン」などといったユーモア溢れる楽器を数多く生み出しており、それらを用いた演奏会ライブも人気を博しています。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ