「魅入られる」とは?意味や使い方をご紹介

ビジネスシーンやテレビでよく使われる「魅入られる」という言葉。その意味や使い方をご存じでしょうか。日常会話ではなかなか使われない言葉なので、正確に知らない人も多いでしょう。今回は、「魅入られる」という言葉の正しい意味や使い方を例文を含めて紹介していきます。

目次

  1. 「魅入られる」の意味
  2. 「魅入られる」の使い方
  3. 「魅入られる」の類語
  4. 「魅入られる」という言葉にまつわる話
  5. 「魅入られる」の英語表現

「魅入られる」の意味

「魅入られる」は、自分の意志とは関係なくそのような状態になってしまう場合に使われる言葉で、以下のような意味を持ちます。

  • 強い魅力に惹きつけられ、心を奪われること
  • 魔性に取り付かれること

いずれも受身の意味になっているのは、「魅入られる」が、動詞「魅入る」の未然形「魅入ら」に、受身の助動詞「れる」が付いた形だからです。「魅入る」の意味は、「取り憑く(とりつく)」「心を奪う」「魅了する」「見とれる」などです。

「魅入られる」の使い方

「魅入られる」という言葉は、なぜそうなってしまったのか、その理由がわからないことも多く、対象の姿かたちだけではない何かに引き付けられてしまったような場合によく使われます。

【例文】

  • 素敵な女性に魅入られて、放心状態になった。
  • 悪魔に魅入られる。
  • 俳優たちの演技に魅入られて、食い入るように舞台を見ていた。

「魅入られる」の類語

「魅了される」

「魅了される」は、「ある対象に心が強く惹きつけられ、他のことに意識が向かない様子。うっとりすること。対象に夢中になること」などを意味します。

【例文】

  • ミケランジェロの天井画にすっかり魅了された彼女は、僕が話しかけても全く気づかなかった。
  • 私は、アラスカで見たオーロラの美しさに魅了された。

「憑かれる/取り憑かれる」

「憑かれる(つかれる)/取り憑かれる」とは、「霊魂などが乗りうつった状態になる。何かに操られたような状態になる。固定観念や妄想から離れられない」ことを意味します。

【例文】

  • 彼は、狐に憑かれたのか、突然、奇妙な行動を取った。
  • 彼女は、自分の家に動物の霊が取り憑いていると頑なに信じている。

「魅入られる」という言葉にまつわる話

「魅入られる」という言葉の意味は、最初に紹介しましたが、「何かに魅入られた」という怖い話がたくさん存在します。例えば、鏡に魅入られて精神がおかしくなった人の話、火に魅入られて、放火を繰り返す人の話などがあります。

「魅入られる」の英語表現

「魅入られる」の英語表現は、「be fascinated」です。「魅入る」の英語が「fascinate」なので、受動態にすると、be動詞がついて「be fascinated」になります。

【例文】
She was fascinated by the diamond.(彼女は、そのダイヤモンドに魅入られた)


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ