「足軽女」とは?意味や使い方を元ネタを含めてご紹介

最近の造語に「足軽女」という言葉があります。といっても、女兵士の存在が発覚してこのように名付けられた、という歴史的なお話ではありません。ネットスラングやゲームなど、それぞれにおける「足軽女」の意味や使い方、元ネタをご紹介します。

目次

  1. インターネットスラング「足軽女」
  2. 女性キャラ「足軽女」
  3. 漫画・ドラマ『アシガール』

インターネットスラング「足軽女」

インターネットスラングにおける「足軽女」とは、インターネット掲示板の2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)から生まれた言葉で「尻軽女」を指します。

雑兵である足軽とは無関係で、以下の元ネタにある通り単純な単語の書き間違い、もしくは覚え間違いと推察されます。

89 名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 20:05:13 ID:NvF1pZEhO

友人にダゴタの知り合いがいるが、
この子、あまり評判が良くないらしい
頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた


「尻軽」は女性の浮気性であることを直截的に侮蔑する語です。しかし、下の会話のように、「足軽」と出てくると「戦国時代かよ!」と流れが笑いの方向に変わるので、面白おかしく使われています。

「足軽女」の会話例

(A)

彼女が朝帰りしたので問い詰めたら、男の家に泊まっていたらしい。とんでもない足軽女だ。

(B)

なんだ、戦か?

(C)

出陣だ!

女性キャラ「足軽女」

ゲームやイラストにおいては、「足軽女」の女性キャラクタがいます。戦国時代を舞台としたネットゲームで、女性キャラの職業として「足軽」を選択可能な場合、職業「足軽」の女性キャラクタを「足軽女」と呼ぶのです。

また、特定の作品に紐付いていない足軽の衣装を着た女性のイラストも「足軽女」というカテゴリに分類されることがあります。

漫画・ドラマ『アシガール』

「足軽」・「女」ではなく、「足軽」・「ガール」の組み合わせで「アシガール」という語もあります。元ネタは『アシガール』という森本梢子原作の少女漫画で、2018年にはNHKでドラマ化もされました。

戦国時代にタイムトリップしてしまった女子高生が、一目惚れした若君を守るため、取り柄の脚力を生かし、足軽として仕えるというラブコメディです。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ