「鑑みる」とは?意味や使い方を類語を含めてご紹介

新聞やニュース等で「現在の国際情勢に鑑みて……」などの表現を見聞きして、「鑑みる」とはどういう意味だろうと思った経験はありませんか。読み方も意味も、あまり馴染みのない言葉かもしれません。ここでは、「鑑みる」の意味や使い方を類語も交えて解説します。

目次

  1. 「鑑みる」の意味
  2. 「鑑みる」を使った例文
  3. 「鑑みる」の類語
  4. 「鑑みる」を英語で表記すると?

「鑑みる」の意味

「鑑みる(かんがみる)」とは、先例や手本、現在の状況などをくらべ合わせ考えることをいいます。友だちや家族とのきさくな会話の中ではあまり見られず、報道や論文の中で多く用いられる「やや堅い」イメージを持った言葉です。

本来は「~に鑑みる」という用法が正しいのですが、現在では「~を鑑みる」という誤った表記・表現もよく目にします。格式ばった場面で使用することが多い言葉ですから、注意しておきましょう。

「鑑」の字義

「図鑑」や「印鑑」という言葉で目にすることも多い「鑑」には、「かん」の他に「かがみ」という読み方もあります。「君は、まさに接客スタッフの鑑だ」などという表現で耳にすることも多いですね。

「鑑」とは、手本や規範となる人やものを表す言葉です。そして、この「かがみ」から「かがみる」という動詞がうまれ、現在の「かんがみる」に至ったとされています。

「鑑みる」を使った例文

  • 近ごろの急激な価格下落に鑑みて、レタスの大豊作を喜んでばかりはいられないようだ。
  • 過去の事例に鑑みると、この選挙区の選挙結果は無党派層の投票行動しだいだといえる。
  • 昨今の情勢に鑑みれば、我が社の現在置かれている状況には非常に厳しいものがある。

「鑑みる」の類語

「鑑みる」の類語には、次のような言葉があります。

  • 踏まえる
  • 考え合わせる
  • 考慮する
  • 勘案する

いずれも日常的に使われている言葉ですが、「鑑みる」は単に「考えている」のではなく「くらべ合わせている」点がポイントです。使用する際には注意をしましょう。

「鑑みる」を英語で表記すると?

「鑑みる」に意味の近い英語表現としては、次のようなものが挙げられます。

  • in view of ~
  • in consideration of ~
  • in the light of ~
ただし、上記のいずれの表現も、「くらべ合わせる」というよりは「考慮に入れる」というニュアンスの方が強い言葉であることは、意識しておく必要があります。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ