「克己」の意味や使い方
「克己」は「こっき」と読み、意思の力で自分の衝動、欲望、感情などを抑(おさ)えてうちかつこと。己に克つ(勝つ)ことの意味です。
例
- 克己の力をもって、誘惑(ゆうわく)を断(た)ちきる
- 克己心(こっきしん)…自分の欲望などを抑(おさ)える心。自制心(じせいしん)のこと。
- 克己復礼(こっきふくれい)…論語(ろんご)の言葉「己に克ちて礼を復むを仁と為す(おのれにかちてれいをふむをじんとなす)」。自分の欲望にうちかって、礼を実践(じっせん)していくことが仁である。
「克己」の類語
「克己」の類語は「克服(こくふく)」「超克(ちょうこく)」です。
「克服」「超克」はどちらも困難や重い病気などに対して、努力して闘(たたか)い、それにうちかつことの意味ですが、一般的には「克服」の方を使います。
- 困難を克服する
- ハンディを克服する
- 煩悩(ぼんのう)を超克する
- 苦境(くきょう)を超克した喜び
その他、似た言葉合いの言葉に以下のようなものがあります。
己に克つ(勝つ)
- 己に克つ(おのれにかつ)
- 打ち克つ
- ストイック
- 腹がある
- 腹ができている
- 意志が強い
- 鉄石心(てっせきしん)
- 鉄腸(てっちょう)
- 滅私(めっし)
- 自分を殺す
- 我を捨てる
- 無我(むが)
- 無私(むし)
- 忍耐(にんたい)
- 自制(じせい)
- セルフコントロール
- 自律(じりつ)
- 慎む(つつしむ。謹む)
- 虚心(きょしん)
規律がある
- 規律(きりつ)正しい
- 秩序(ちつじょ)
- 持戒(じかい。自戒)
- 箍(たが)を締める
理性的
- 冷静沈着(れいせいちんちゃく)
- クール
- 思い澄ます
- 静粛(せいしゅく)
- 粛清(しゅくせい)
- 静謐(せいひつ)
- 粛々(しゅくしゅく)
- 揺(ゆ)るぎない
- 動(どう)じない
- 慌(あわ)てない
- どんと構える
- 平常心(へいじょうしん)
- 常住体(じょうじゅうてい)
- 理性的(りせいてき)
打ち勝つ
- 克す(こくす。剋す)
- 打ち勝つ
- 打ち克つ
- 負けない
- めげない
- 乗り越える
- はね返す
- ばねにする
慣用句、ことわざ
- 君子は独りを慎む(くんしはひとりをつつしむ)
- 君子は屋漏に恥じず(くんしはおくろうにはじず)
- 暗室に欺かず(あんしつにあざむかず)
- 絜矩之道(けっくのみち)
- 君子自重(くんしじじゅう)
- 細行を矜まざれば終に大徳に累せん(さいこうをつつしまざればついにたいとくにるいせん)
- 枯木死灰花開く(こぼくしかいはなひらく)
- ノブレス・オブリージュ
「克己」の英語
「克己」の英語は、conquest、overcome(克服する)、patience(耐え忍ぶ)、endurance(耐久力)、perseverance(ねばり強さ)、
などがあります。
- 自制…self-restraint/self-control
- 禁欲…self-denial
- 我慢する…put up with
- 忍耐する…be patient with
- 克己心のある人…a person of self-restraint
- 彼は克己心がある…He has self-control.
- 彼は克己心がない…He has no self-control.
- 悪い習慣を克服する…conquer a bad habit/get the best of a bad habit
- さまざまな困難を克服した…He overcame various difficulties./He surmounted various difficulties.
- それをやり遂げるには非常な忍耐が必要だ…It takes a lot of perseverance to accomplish it.
- 彼は忍耐強い人だ…He is a man of great patience./He is very patient./He is very persevering.