「ジューシー」の語源と意味
「ジューシー」は、英語の「juicy」に由来しており、日本語では主に「汁気が多い」・「水分量が多い」・「水分を多く含んだ」という意味で使用されます。
「ジューシー」の使い方
食べ物(肉・魚・果物など)からあふれ出る肉汁や果汁などの旨みにたいして、「美味しい」という意味合いで使われることが多いでしょう。
実際のジューシーの使用例を形容動詞と名詞に分けて、それぞれご説明していきます。
形容動詞の例:
- 誕生日だったので夕飯はジューシーなステーキを食べました。
- もぎたてのりんごを絞ったジューシーなジュースをいただきました。
- 今日は昼からとっても贅沢、このお肉はとってもジューシー!
- 切り分けられたオレンジを口に運ぶと、ジューシーな果汁が口の中に広がります。
ハシゴで「からセン」来た!!
— ヒトロ (@87owH9fbL4ayx1P) December 19, 2018
唐揚げがジューシーで美味しい!! pic.twitter.com/rKh7ZOrlOH
名詞の例:
- ジューシーさが売りのイチゴを試しに買ってみました。
- お肉に求められていることって、ジューシーさが一番なのかな。
- あそこのハンバーガーは、パテが厚くて、そのジューシーさが特徴です。
- 揚げたてのトンカツは、ジューシーさが命だと思います。
遅めのランチをとりながら
— 大人のデートしよう@東京・横浜 (@Partner47Gentle) December 19, 2018
大阪へ。
今半は、お肉は美味しいけど
もっとジューシーさが欲しいですね。 pic.twitter.com/qNMDa0RbJa
語源である英語”juicy”の意味と使い方
英語の”juicy”(ジューシー)は、日本語と同じ意味を持ちますが、実は、それ以外にも意外な?意味も含んでいますので、ご紹介します。
形容詞①:水分を多く含む
日本語のジューシーの意味は、これに該当します。
例)
a juicy orange 「瑞々しい」という意味で使われています。(瑞々しいオレンジ)
形容詞②:秘密の・自分に不利な
例)
"Mary just told me some juicy gossip about Cindy."「犯罪の疑いのある」という意味で使われています。(シンディーに犯罪の噂があることについて、メリーは私に話した。)
形容詞③:肉感的な魅力のある
例)
"That girl's butt is juicy." 性的な魅力を感じる、つまり、「デカくてそそる」といった意味です。(あの女性のお尻はデカくてそそるね。)
名詞:性的関係を持つ
例)
"I'm going for a juicy." ここでは「性行為」を意味しています。(ちょっとこれからセックスしてくる。)
一部で知られている「ジューシー」の使い方
日本語の「ジューシー」の話に戻りますが、ごく一部の人に知られている「ジューシー」の使い方も存在します。ここでは、2つの事例を取り上げて解説していきます。
沖縄県限定の使い方(ジューシー)
沖縄県で「ジューシー」と言えば、炊き込みご飯のことを意味です。具材として、豚バラ肉・ひじき・ニンジンなどが使われます。
慶弔時のもてなし料理として、食堂の定番メニューとして人気が高いです。地域によって中に入れる具材も変わっており、バリエーションに富んでいます。ちなみに、「雑炊」が琉球語の発音で「ジューシー」と呼ばれるようになったそうです。
【ジューシー(沖縄×炊き込みご飯)】
— ちび助*お菓子/料理垢 (@Gh9zA7PZbNNTcus) August 23, 2018
ウンケー(旧盆初日)なので
ジューシーを7合炊きました✨#ウンケー #旧盆 #ご先祖様 #お迎え#ジューシー #ウンケージューシー#沖縄料理 #郷土料理 #okinawafood#おうちご飯 #handmade #food#手料理 #手作り #手作り料理#料理好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/jjax2bbr6y
食堂のポップにも書かれているくらい沖縄県では一般的なようです。
明日はウンケーです。ウンケージューシーとウンケーそばあります。 #米八そば #沖縄 #ウンケー #ウンケージューシー #ウンケーそば https://t.co/UJ2qetCqQg pic.twitter.com/6Ol55NXsqr
— ヨシロウ弐代目米八そば (@nidaimeKHS) August 14, 2016
声優が考案した挨拶(ジューシーポーリーイェイ)
「ジューシーポーリーイェイ」は、声優のたかはし智秋さんが考えた挨拶で、「JPY」と略されることもあります。
取り立てて深い意味はなく、「Juicy!Party!Yeah!」がもとになっていると言われています。別れ際の挨拶は「ジューシーポーリーバーイ」です。たかはしさんの耳には「パーリー」ではなく、「ポーリー」と聞こえるため表記が「ポーリー」になっています。
「ジューシー」のまとめ
日本語では、食べ物を対象に水分量が多いことを肯定的に伝える場合に多く使われる表現です。英語にも同じ意味はありますが、日本語には見られないような使い方がされています。
また、沖縄県で「ジューシー」と言えば炊き込みご飯のことです。慶弔時や食堂などでは定番のメニューとして知られています。声優さんによる「ジューシー」を使った言葉遊びもありましたね。
勉強になりましたでしょうか?