「箱推し」とは?意味や使い方をご紹介

皆さんは「箱推し」という言葉を聞いたことはありますか?アイドルが好きな方ならご存知だとは思いますが、一般的に使われる言葉ではありません。この記事では、アイドルファン以外の方でも理解していただけるよう「箱推し」の意味や使い方をご紹介します。

目次

  1. 「箱推し」とは
  2. 「推し」の種類と使い方
  3. 「箱推し」と「DD」の違い
  4. 「箱推し」という推し方

「箱推し」とは

昨今では数えきれないほどのアイドルグループが存在します。数多のアイドルグループの中から「これだ!」というグループを発見すると、コンサートや握手会などに足を運び、ますます好きになっていくことでしょう。

「箱推し」とは「アイドル個人ではなく、そのアイドルグループ全体が好きで応援している」というファンの応援のやり方を意味します。「Aちゃんが好き」ではなく「Aちゃんも含めたグループそのものが好き」ということです。アイドル現場で「○○(アイドルグループ名)の箱推しです」と自己紹介する時などに使います。

そもそも「推す」の意味ですが、一般的には「良いと考えて他の人にすすめる」または「あることを根拠として他のことについて考える」になります。しかしアイドル現場では「自分のお気に入り」のことを表します。従って「箱推し」とは「グループ全体がお気に入り」という意味になるのです。

「推し」の種類と使い方

好きなアイドルを応援するやり方は人それぞれです。ここでは様々な「推し」の種類や意味についてご紹介します。

「単推し」(グループ内の一人を一途に応援する)
「推し増し」(「推し」が増えること。増えても愛情は変わらない)
「推しかぶり」(他のファンと同じアイドルの子を応援する)
「推し変」(気が移り、今までと違うアイドルの子を応援する)

いかかでしょうか。アイドル現場ではこの他にもまだまだ「推し」についての用語がありますが、よく使われるものをご紹介しました。続いて、これらの用語を使った例文を挙げてみます。使い方のご参考になれば幸いです。

「Aちゃん単推しだったけど、最近Bちゃんも気になってきて推し増ししそう」
「あなたもAちゃん推しだったんだ。推しかぶりだね」
「すっかりBちゃんに心を奪われてしまって推し変しちゃった」
 

「箱推し」と「DD」の違い

グループ全体を応援する「箱推し」とよく似た意味の言葉があります。「DD(ディーディー)」という言葉で、「誰でも大好き(DaredemoDaisuki)」の頭文字を取ったものです。

「誰でも大好き」なのだから、意味は「箱推し」と同じなのではないかと思われるかもしれません。しかし、微妙な違いがあります。「箱推し」は「グループ全体が好き」ですが、対して「DD」は「グループなど関係なくアイドルなら誰でも好き」という意味があるのです。

そのため、グループやメンバーを熱烈に応援するファンからは、良く思われないこともあります。特に「単推し」のような、一人のメンバーに情熱を注ぐ人にとっては、「節操がない」と蔑まれてしまうようです。自分を「DD」であると表明する時に「俺ってDDだから」と自虐的に使われることもあります。

しかし、アイドルを好きな度合いや「推し方」はそれぞれですし、良い悪いもありません。たった一人を一途に応援するのも、色々なグループやメンバーに魅力を感じ浅く広く応援するのも、違った楽しさがあるのではないでしょうか。

「箱推し」という推し方

アイドルグループは、ずっと同じメンバーで活動を維持することはあまりありません。人気メンバーが卒業したり、新しいメンバーが加入したりして、どんどん変化していきます。そのため「単推し」のファンは、自分の好きなメンバーが卒業するとグループに対して興味が薄れてしまうことも多いようです。

しかし「箱推し」というグループそのものを好きで応援している人は、メンバーの入れ替わりがあっても関係なく応援し続けます。「今後のグループの成長を見届けたい」という思いがあったり、「グループのコンセプトや楽曲などに惹かれている」場合もあるでしょう。「箱推し」はグループの歴史を感じられる推し方なのかもしれません。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ