「ズッ友」の読み方
「ずっゆう」ではなく、「ずっとも」と読みます。
「ズッ友」の意味と元ネタ
「ずっと友達」という意味です。「ずっと友達」→「ズット友達」→「ズッ友」という流れで誕生しました。元ネタとなったのは、2000年頃に若い女性たちを中心にプリクラを撮る際に使っていた略語です。
「これから先もずっと友達でいよう」という意味をプリクラに書き込むために、「ズッ友」と省略して書くことが大流行。これを受けて、プリクラの落書き機能に「ズッ友だよ!」、「ズッ友宣言」などのスタンプが表示されるようになったほどです。
「ズッ友」が拡散した理由
2012年5月に、ツイッターへのある投稿がきっかけで広まります。それは、太宰治著・『走れメロス』をギャル語を使ったパロディーがアップされたこと。ちなみに、この年の「女子中高生ケータイ流行語大賞」では第11位を獲得しています。
当時の流行だった、ギャル文字(助詞を小文字で記したり、係助詞の「は」を「わ」と書いたりなど)と組み合わせ、具体例のように文章の最後に「ズッ友だょ」と付けてツイートする人が増えました。
マグロゎ泳いだ……西海岸がまってる……でも……もぅつかれちゃった…でも……あきらめるのょくなぃって……マグロゎ……ぉもって……がんばった……でも……仕掛け…かかって……イタイょ……ゴメン……辿り着けなかった……でも……マグロとマグロゎ……ズッ友だょ……!!
— マグロbot (@bot_the_tuna) December 7, 2018
「ズッ友」の使い方
これまでは名詞的に使われることが多かったですが、今では形容詞的な使い方も見られるようです。使用できる範囲も人だけではなく、物まで拡大していることが分かります。
さらには、表記の仕方もこれまでとは異なったバージョンまで誕生しているから驚きです。
名詞的な使い方
- ズッ友とこれからご飯
- うちらはズッ友だよ
というわけでズッ友と遅めのお昼 pic.twitter.com/jPT1wXhaCi
— hau (@1301Hau) December 2, 2018
うチらズッ友だかんねっ☆ pic.twitter.com/XQbXoBe9BE
— ㈱すちゃ (@sucha_0414) December 1, 2018
形容詞的な使い方
「ズッ友の」というような使い方ができます。
すごいなジェフ千葉、エスナイデル監督を信じて契約更新したんだ。
— kt (@kuki_tarow) November 27, 2018
来年もあの愉快なハイライン突貫サッカーが見れるのか。
高すぎるラインの裏に出されたボールに対応するため、GKが遠くまで疾風の如く飛び出して行くんやろなあ。
ズッ友の京都サンガも対抗人事(愉快な監督を招聘)を施さなければ!
表記の変形バージョン
写真のように「Zuttomo」と表記することもあります。
#いいねした人に名前を伏せてどう思っているか正直に言う
— 夜桜@固定よかったらどうぞ (@yozakura_0819) December 3, 2018
誰も来なかったら消します!
流れ防止のズッ友 pic.twitter.com/MCk4dOsT8m
「ズッ友」のまとめ
「ズッ友」とは、2000年くらいに流行り出したプリクラを装飾する表現として誕生。2012年には、『走れメロス』をギャル語で書き換え、文章の最後にこれ付けたことにより若い女性の間で再びブームが巻き起こり、SNSなどで多く用いられるようになりました。現在でも、なお使われており、新たな使い方も生まれています。