「ネトウヨ」とは?意味や使い方をご紹介

ネットを利用する中で目にする機会は多いネトウヨとはどういう意味かご存知でしょうか?ネット上で右翼的発言をする人々のことを指す言葉ですが、ネトウヨは右翼とは異なる特徴を持っています。ここでは、ネトウヨとはどのような言葉なのかをご紹介します。

目次

  1. 「ネトウヨ」の意味・起源
  2. 「右翼」と「ネトウヨ」の違い
  3. 右翼とは
  4. ネトウヨとは
  5. ネトウヨによる弁護士への不当懲戒請求
  6. ネトウヨとは まとめ

「ネトウヨ」の意味・起源

ネトウヨとは「ネット右翼」の略で、ネット上で右翼的・保守的発言をする人々のことを指します。蔑称的な表現となるため、フォーマルな場での使用は控えたほうがよい言葉でしょう。

ネット右翼という言葉はネット黎明期から存在していましたが、ネトウヨという言葉がネット上で広く知られるようになったのは匿名掲示板の2ちゃんねる(現:5ちゃんねる)の影響が大きいと言われます。また、対義語として「ネット左翼」という意味の「ネトサヨ」という言葉があります。

「右翼」と「ネトウヨ」の違い

ネトウヨとはネット上で活動している右翼のことを指す言葉ですが、ネットを利用している右翼思想を持った人全てがネトウヨと呼ばれるわけではなく、右翼とネトウヨとはニュアンスが違います。

右翼とは

保守的で愛国心があり、伝統を重んじる思想です。保守派とも呼ばれます。伝統や自国の民族を大切に思っていて、新しい思想や他国に対しては厳しい姿勢をとることが多い(排外主義)ことが多いです。日の丸や天皇を讃え、街宣車で軍歌を流しながら街を走る「街宣右翼」を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?

反対に革新や社会変革を目指す思想は「左翼」と呼ばれ、右翼と対をなす存在です。また、右翼、左翼に偏らずに中立の意見を持つ思想は「中道」と呼ばれます。これらは、フランス革命期の国民議会において、保守派の議員が議長席の右側の席を、革新派の議員が左側の席を占めていたことから、それぞれが右翼・左翼と呼ばれるようになりました。

政治的思想を表す大きな枠組みとしてはこれらのものがありますが、中でも極端な思想は極右・極左と呼ばれるなど、多様な考え方や派閥が存在します。

ネトウヨとは

右翼思想を持ち、ネット上の掲示板やSNS、動画投稿サイトなどで活動する人々のことです。ネットの書き込みはお互いの顔が見えず、リアルで活動する街宣右翼などと比べると容易に思想を発信できるために過激な主張をする人が多いでしょう。ネトウヨと呼ばれる人々の多くは中国や朝鮮、韓国への憎悪を持っているケースが多く、差別的な書き込みや、根拠のないデマの流布などが時折問題になっています。

ネトウヨによる弁護士への不当懲戒請求

思想の自由は憲法で保障されている基本的人権なので、どのような思想を持つことも個人の自由ですが、ネトウヨの行き過ぎた言動が問題になることがしばしばあります。

余命三年時事日記という保守系ブログが、(朝鮮学校への補助金支給を継続するよう求めた)弁護士や(在日コリアンなどの)弁護士に対して、懲戒請求をするように呼びかけ、対象とされた弁護士に約13万件もの懲戒請求が届きました。

そもそも、懲戒請求は問題のある弁護士を懲戒処分するよう弁護士会に求めるもので、本来は正当な手続きですが、余命三年時事日記が呼びかけた懲戒事由は不当であり業務妨害であるとして、懲戒請求をされた弁護士の2名が、約900名の請求者を提訴しました。

懲戒請求をする際には請求者の氏名や住所が弁護士会に知られるので、誰が懲戒請求をしたのかはすぐに分かり、ブログに煽動されたネトウヨ達の一部は損害賠償を請求されました。なお、この事件はネット上だけでなく、テレビでも大きく取り上げられました。

ネトウヨとは まとめ

ネトウヨの思想が過激化した背景には、群衆に属すると個人の判断力やモラルが低下してしまう「群集心理」と、ネット特有の匿名性が影響しているのではないでしょうか。

自らの政治思想を主張出来るのは良いことですが、ネットの情報に踊らされ、間違った情報やヘイトスピーチを鵜呑みにすることはないように気をつけたいものです。

「ブサヨ」とは?意味や使い方をご紹介

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ