「判然としない」とは?意味や使い方をご紹介

テレビや他人のプレゼンなどを聞いていると、何か言っている意味が良く分からないなとモヤモヤした感じになる事はありませんか。まさにその状態のことを「判然としない」と表現します。この記事では「判然としない」の意味や使い方を丁寧に紹介します。

目次

  1. 「判然としない」の意味
  2. 「判然としない」の使い方
  3. 「判然としない」の類語
  4. 「判然としない」を英語で

「判然としない」の意味

「判然(はんぜん)」とは「はっきりとよくわかるさま・明瞭」と意味です。「判然としない」は「判然」を否定しているので、「はっきりしないため、理解しにくい」「明瞭でない」といった意味になります。

たとえば、会議などで相手の意見や主張を理解できない様子を指して、「判然としない」と表現します。ただし、「あなたの意見は判然としませんね」と直接相手に伝えてしまうと、相手の機嫌を損なう可能性があります。

そう思っても心に留めておくか、「もう少し詳しくお話いただけますか?」のように言葉を選んで説明を求めるのが無難でしょう。

「判然としない」の使い方

【例文】

  • 大事な会議に遅刻した彼女に対して怒りの感情がくすぶっていたが、判然としない彼女の言い訳に私の怒りは頂点に達した。
  • 彼の判然としないプレゼンに教授の顔は見る見るうちに険しくなり、挙句の果てにプレゼンは中断させられてしまった。
  • 彼女の言っていることが本当か嘘か判然としないが、彼女が過ちを犯したことに変わりはなく到底許せるものではなかった。
  • 大人気のラーメン屋に胸躍らせて食べに行ったが、判然としない味に戸惑いと残念な気持ちがわいた。

「判然としない」の類語

「漠然とした」

「判然としない」の類語に「漠然(ばくぜん)とした」という言葉があります。「漠然」は「ぼんやりしてはっきりしないさま・とりとめのないさま」という意味です。

【例文】

  • いつも通り会社に出勤して仕事をこなしていたのだが、急に漠然とした不安に襲われどうしたらよいか分からなくなった。
  • 初めて会ったはずの彼女にお久しぶりですと挨拶された。記憶が漠然としていて彼女の事を思い出せない。
  • 彼の漠然とした考え方では大事なプロジェクトを任せることは出来ない。

「漠然とした」に関して、「判然としない」などと混同した、「漠然としない」という表現を見かけます。しかし、これは誤用であり、「漠然としない」という日本語は存在しませんので注意が必要です。

「釈然としない」

「釈然(しゃくぜん)」には「心の打ちとけるさま・疑いや恨みのとけるさま」という意味です。よって、「釈然としない」は、自分が不満を持っている、または疑いを持っていることを表しています。

【例文】

  • 彼女の仲裁があって彼との喧嘩は収まったが、まだ釈然としない部分が一杯ある。
  • 彼の考え方は釈然としない部分が多かったので本音をぶつけた所、言い争いになってしまった。
  • まだまだ彼女には言いたい事があり釈然としないが、時間が来たのでその場は解散という形になった。

「曖昧模糊」

曖昧模糊」は「あいまいもこ」と読みます。意味は「物事がぼんやりしていて、はっきりしないさま」です。ビジネスシーンでは、物事の解釈が2つ以上あり困惑した時などに用いられます。また、日常会話で曖昧模糊な返事ばかりしていると信頼を得ることが難しくなるでしょう。

【例文】

  • 今日の夕飯はカレーライスで良いか尋ねたところ曖昧模糊な返事が返ってきたため、ついイライラしてしまった。
  • 彼女の曖昧模糊な態度は周囲の人物を困らせることが多々ある。
  • 曖昧模糊な関係を続けていくことに疲れたので思い切って告白しようと思う。

「判然としない」を英語で

「判然としない」には「はっきりしない・不明瞭」という意味があることを考えて英語表記にします。もちろん他にも表現の仕方はありますが、簡単な英語を使うとなるとこれらが良いでしょう。

  • not clear (はっきりしない)
  • unknown
  • uncertain

【例文1】
  • We are in a lot of trouble because she's not clear about what she says.
  • 彼女の発言は判然としないため私たちは大変困っている。

【例文2】
  • Everyone is amazed at his uncertain presentation.
  • 彼の判然としないプレゼンテーションを聞いてみんなあきれ果てている。

関連するまとめ


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ