「バカにつける薬」とは?
「バカにつける薬」とは?
「バカにつける薬」は、次にご説明するように、「バカにつける薬はない」という言い回しで使われる言葉で、「バカを治す方法」を指しています。
「バカにつける薬はない」の意味
「バカにつける薬はない」とは、「バカを治す方法はない」、「バカな者は救いようのない」という意味の慣用句です。「バカ」は「馬鹿」「ばか」と表記することもあります。
病気や怪我は薬で治ることもありますが、「バカ」=「考えが浅い。分別がない。愚か者。」は、薬では治せないことから、「バカにつける薬はない」という慣用句が生まれました。
「阿呆につける薬はない」
「阿呆(あほう)に付ける薬はない」は、『いろはかるた』に収録されている言葉です。「バカにつける薬はない」とほぼ同じ意味ですが、子供が遊びに使うものという性質ゆえか、「救いがたい愚か者」という意味のほかに、「愚か者でも心を入れ替えて学習する気持ちさえあれば、知恵や分別がつく」という意味もあるようです。
「馬鹿」と「阿呆」
「バカにつける薬」という時の「バカ/ばか/馬鹿」は、「知能が劣り愚かなこと」、「社会常識がひどくかけていること」を表しています。また、「阿呆/阿房/アホ/あほ/あほう」も、「愚かな人や様子」を指す言葉です。
「バカ」と「阿呆」は、ほぼ同じ意味ですが、関東と関西ではニュアンスが異なります。関東では「バカ」の方が親しみを込めた軽いニュアンスですが、関西では逆に「阿呆」の方が軽いニュアンスとして使われています。
「バカにつける薬はない」の使い方
- 彼は何度教えても同じ間違いをする。バカにつける薬はないとはこのことだ。
- 彼女は他人の上げ足ばかりとって空気を悪くする。バカにつける薬はないと言うから、注意するのはやめて放っておこう。
「バカにつける薬はない」の類語
「バカにつける薬はない」を言い換える言葉には、次のような表現があります。
- 「馬鹿は死んでも治らない。」
- 「どうしようもない。」
- 「救いがたい。」「救いようが無い。」
「バカにつける薬はない」の英訳
「バカにつける薬はない」の英訳には次のような表現があります。
- "Fools will still be fools."(愚か者は常に愚か者)
- "No medecine can cure fool."(バカを治す薬はない)
- "A born fool is never cured."(生来のバカは治らない)
漫画『ワンピース』に登場する医療大国ドラム王国のドルトンが、権力を乱用する王に向かって言った台詞「バカにつける薬はないのだから!!!!」は、英語版では"Medicine can't cure stupidity !!!!(薬では愚かさを治せない)"と表現されています。
「バカにつける薬」に関連するタイトル、商品
『バカにつける薬』
・1991年早稲田出版・刊『バカにつける薬―ドクター高須の抱腹絶倒「新・養生訓」』
・1992年早稲田出版・刊『バカにつける薬―ドクター高須の知的有益「人生相談」〈PART2〉』
・2002年に新潮oh!文庫刊『バカにつける薬―ドクター高須の抱腹絶倒・健康術』
以上はいずれも高須クリニック院長の高須克弥が著した医学エッセイです。
『兄に付ける薬はない』
『兄に付ける薬はない!(原題: 快把我哥带走)』は中国の漫画作品で、作者は幽・霊。Web漫画として発表されました。日本語版は集英社が運営するwebマンガサイト「少年ジャンプ+(しょうねんじゃんぷぷらす)」にて、2017年より連載され、同年には『兄に付ける薬はない!-快把我哥帯走-』としてテレビアニメ化されました。
本作は冴えない高校一年生(高級中学1年)の兄「時分(シーフン)」と、気が強くて兄を諌める役回りの一歳下の妹「時秒(シーミョ)」を中心におくる日常系コメディです。
『カメラバカにつける薬』
飯田ともき・作『カメラバカにつける薬』は、2015年に発行された漫画同人作品です。しかし、現在は株式会社インプレスが運営するwebサイト「デジカメWatch」にて『カメラバカにつける薬 in デジカメWatch』として連載されています。