「ドタキャン」の意味
「ドタキャン」とは約束の直前になって、突然キャンセルをすることです。土壇場(どたんば)でキャンセルという意味から、言葉を省略して「ドタキャン」と呼ばれるようになりました。
一説には90年代頃、テレビ業界で使われていた「ドタキャン」という言葉が一般に知られるようになり、広まったといわれています。
土壇場とは?
土壇場(どたんば)とは、江戸時代に処刑場として使われていた首切り場のことを指します。そこから「ギリギリ」「最後の場面」という意味で使われるようになりました。
■例文
- 「もう土壇場まで追いつめられた状態だ。」
- 「だめかと思ったが、土壇場で逆転ゴールを決め勝利した。」
政治やコンサートで「ドタキャン」
ギリギリでキャンセルになる「ドタキャン」は、政治やコンサートといった大きな場面でも起こっています。
多くの人が関わっていることもあり、「ドタキャン」が発生すると大きなニュースとして取り上げられ、賛否両論が巻き起こるなど世間の注目を集めています。
沢田研二さんが開始直前にライブを「ドタキャン」
2018年には歌手の沢田研二さんが10月17日さいたまスーパーアリーナで開催予定のコンサートを、開始直前になってキャンセルし、集まった約7,000人のファンが混乱する事態となりました。
キャンセルの理由は観客数にあったようで、当初9,000人と聞かされていた沢田さんが実際に客席を見たところ、7,000人しかいなかったことから、プロとして公演が難しいと判断し中止に至りました。
ライブを開催するなら客席を満員にするよう事前に希望していた沢田さん側と、運営側との認識の違いが「ドタキャン」を生んだ大きな原因となりました。
#沢田研二ドタキャン
— あんちゃん (@713Tox) October 19, 2018
テレビで、沢田研二さんがインタビューに答えてたなぁ、埼玉スーパーアリーナ9000人予定が7000人しか入らなかった、やるなら満席と契約してたみたいやけど、一番可哀想なのはファンだな。交通費や宿泊代まで面倒みてくれないもんな。ファン目線で興行してくれないと🤪ウンウン pic.twitter.com/X4u5HLvVfT
日米閣僚級協議が直前で「ドタキャン」
2018年9月、アメリカと日本の貿易に関する閣僚級協議が直前で「ドタキャン」される事態が発生しました。
9月24日に開催されるはずの協議でしたが、トランプ大統領のスケジュールがどうしても忙しく難しいという理由で「ドタキャン」され、世間の注目を集めました。
一時、事前協議で話がもつれたからではないか?との声もあがりましたが、協議に参加していた茂木大臣はこれを否定。結局翌日25日に改めて協議が開かれました。
日常で見かける「ドタキャン」とは?
約92%の企業が経験あり!「面接前のドタキャン」
約200社の企業にとったアンケートによると(en人事のミカタwebアンケート調べ)、92%の企業が「面接前の辞退(ドタキャン)」の経験があるという結果が出ています。この結果は企業の規模や業種に差がなく、全ての企業に当てはまる問題になっています。
求職者側の「ドタキャン」理由は?
上記のアンケートで求職者側の「ドタキャン」した理由(約4800人へのアンケート結果)には、事故などのアクシデントや突然の体調不良など、「ドタキャン」も致し方ない理由が上位になっています。
しかし中には「面接に行くのが面倒になった」が全体の18%、「必要な書類の準備が手間だった」が12%など、当日に身勝手な理由から「ドタキャン」してしまう人がいることも数字に現われています。
当日ドタキャンする人は8%:転職活動の面接辞退理由、「面倒」「対応悪かった」など挙がる トップ3は? - ITmedia ビジネスオンライン https://t.co/kvLFXs3U5k
— 佐藤憲彦(パフォーマンスマネジメント社労士) (@norihikosatow1) February 15, 2019
時代が変われば考え方も変わるよね。#就活 #面接 #辞退 #理由
「ドタキャン」を防ぐ、対策とは?
リマインドメールや事前確認で「ドタキャン」防止!
例えば飲食店では予約が「ドタキャン」されてしまうと、スタッフの人件費や食材のロスが発生し経営に大きなダメージを受けてしまう恐れがあります。
ホテル業界や飲食業などでは「ドタキャン」を防ぐため、例えば予約の1週間前にリマインドメール(再確認)を送ったり、前日に予約確認電話をかけるなど対策を講じています。
また「予約日の2週間前からキャンセル料をいただきます」といったように、事前にキャンセル料を設定し「ドタキャン」を防ぐ策も広く浸透しています。
相手とのやり取り、再確認が大事!
経営にダメージが出たり、信頼関係が損なわれてしまう恐れがある「ドタキャン」。政治やコンサート、面接といったビジネスの世界だけでなく、デートや日常の約束など事の大小に関わらず「ドタキャン」は、関わっている人達に大きな影響を及ぼします。
まずは当事者同士「約束を守る」、「期日が近づいてきたら再確認をする」などお互いに誠意と思いやりををもって向き合う姿勢が「ドタキャン」を防ぐ基本になるのではないでしょうか。
断ることは時に面倒くさく、言いにくい場合も多いものですが、状況がわかった時点でなるべく早めに伝えることが大切といえそうです。
番外編:英語で「ドタキャン」は?
「ドタキャン」は英語ではいったいどう表現するのでしょうか?英語で「ドタキャン」を意味するのが「flake out」です。これはスラング(俗語)な表現で「直前に約束を取り消す」、「約束をしたのに待ち合わせ場所に行かない」という意味になります。
また「信用できない人」や「ドタキャンする人」という意味で「Flaky」(当てにならない)という形容詞も使われます。一般的には「He is such a flake」「He’s flaky」という使われ方をします。