「ググレカス」の意味とは?
「ググレカス」とは、インターネット上の掲示板やSNSにおいて、検索エンジンを使用すればすぐに分かるような簡単な質問をしてきた投稿者に対して「それくらい自分で調べろよ」という「突き放した」「呆れた」ニュアンスを伝えたいときに使う言葉です。また、「そんなこと質問されても分かるわけないじゃん」という場合にも使うことができます。
「ググレ」とは?
「ググレ」とは、「ググる」という動詞を命令形に活用したものです。そのため、正しい表記としては「ググれ」ということになります。そもそも、「ググる」の意味をご存知でしょうか。「ググる」とは、「検索エンジンのgoogleを使って検索する(調べる)」という意味です。
「ググレ」は命令形なので、「googleで検索しろ(調べろ)」という意味をもつわけです。そのため、「ググレ」だけで使用することもできます。
「カス」とは?
さて、ここでは「カス」の意味を紹介していきましょう。説明するまでもないかと思いますが、「カス」とは「残りの部分」などという意味がありますが、「ググレカス」の「カス」では相手をバカにした、侮蔑の表現として使われています。そのため、「ググレカス」を言い換えるならば、「googleで検索しろ(調べろ)バカ野郎」といったところになるでしょうか。上司や先輩など、目上の方には絶対に使ってはいけません。
「ググレカス」を丁寧に言い換えるなら?
「ググレカス」が乱暴な言い方で、あまり良い表現ではないことがお分かりいただけたかと思います。では、この「ググレカス」を丁寧に言い換えたとすると、どのような表現になるでしょうか。
・「検索サイトの『google』でお調べになってみてはいかがでしょうか」
・「ご存知かとは思いますが、私もよく使う便利な検索サイトで『google』という便利なものがございまして、そちらで検索していただいた方が、知りたい情報の答えが素早く見つけられるかもしれません」
丁寧な表現にはなりましたが、どちらも長いですね。そう考えると「ググレ」は、言いたいことをずばり言い得た、秀逸な表現なのかもしれません。
「ググレカス」誤用に注意!
ググレカスの意味を捉え間違えている誤用が見られますので、みなさんは間違えないように注意しましょう。その誤用の例を紹介します。
・「yahooでググレカス!」
・「beingでググレカス!」
上記2点は「yahooで調べろ!」「beingで調べろ!」と言いたいのだと思いますが、「ググレカス」の用法としては誤りです。これでは言われた側は「yahooで調べればいいんだか、googleで調べればいいんだか、分かんないよ!」となってしまいます。
さらにこんな誤用にも気を付けましょう。
・「googleでググレカス!」
これでは意味が重複しています。「頭痛が痛い」や「散歩で歩く」などと同じような誤りです。なぜなら、「ググレカス」自体に「googleで」という意味を含んでいるからです。
「ググレカス」のさまざまな表記の仕方
「ググレカス」の意味や使い方を紹介いたしましたが、その表現方法には実はさまざまな種類があります。いくつか紹介いたします。
「ググレカス」を英語で言うと?―温かみのある表現に!
もし、あなたが英語圏の国にいて、英語を話される方にどうしても「ググレカス」言いたいときってありますよね。そんなときはこのように伝えましょう。
・「Google is your friend‼」
直訳すると「グーグルは君の友達だよっ‼」となりますが、「ググレカス」より、何倍も温かみのある表現になり、底知れぬ愛を感じます。また、youtube上に「Google is your friend!!」という動画も存在していました。
「ググレカス」をアルファベットで表すと?―よりクールな表現に!
「グーグルで調べろカス」を短くしたものが「ググレカス」なわけですが、どうしても「さらに短くして相手に伝えたい!」ときってありますよね。例えば、ものすごく急いでいるときなどです。そんなときでも安心です。「ググレカス」は、なんとアルファベット5文字で簡単に表現することができるのです。
それが「ggrks」です。
「ググレカス」よりクールな感じでより突き放したニュアンスが強調されますね。使うべき相手を間違えると大変なことになりそうです。
「ググレカス」をAA(アスキーアート)で表すと?―偉人のような表現に!
なんと「ググレカス」はAA(アスキーアート)でも表現することもできます。
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ {
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙ 、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j {
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐- イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| 、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
(西暦一世紀前半~没年不明)
まるで世界史の教科書に出てきそうな偉人のようですね。
まとめ
質問してきた相手を突き放すような表現の「ググレカス」でしたが、実は相手のことを思って誕生した言葉なのかもしれません。疑問に思ったことをすぐに人に教えてもらってばかりいては、その人はいつまで経っても成長できません。もし、あなたが「ググレカス」と言われたら、あなたに自分で考えたり、自分で調べたりして成長してほしいから、心を鬼にしてあえて「ググレカス」と言っているのでしょう。