「取り乱す」とは?意味や使い方を英語表現も含めてご紹介

思いがけない出来事に出くわして、思わず「取り乱す」。誰にでもそんな経験があることでしょう。部屋の中を「取り乱す」といった使い方もできます。この「取り戻す」を英語では何と言ったら良いでしょうか。ここでは、「取り乱す」の意味や使い方を英語表現も含めてご紹介します。

目次

  1. 「取り乱す」とは?
  2. 「取り乱す」の使い方
  3. 「取り乱す」の英語表現

「取り乱す」とは?

「取り乱す」(とりみだす)という言葉には、以下の3つの意味があります。

  1. ちらし乱す。とり散らす。
  2. だらしない様子をする。しどけないさま(乱雑でしまりがない、しっかりしていないさま)をする。
  3. 心の平静を失う。

一般には2や3など、人の様子や態度について使われることが多いですが、「部屋の中を取り乱す」といった使い方も可能です。

「取り乱す」の使い方

「取り乱す」は、一般には「あわてる」や「自制を失う」といった意味で使われることが多いでしょう。ただ、言葉自体は人間の様子に関わらず、「ものを乱雑にする」といった意味で使うこともできます。

例文

  • 文化祭の準備中なので、教室じゅう取り乱していて、足の踏み場もない。
  • 突然の悲報を受け取った母は、すっかり取り乱して夫に泣きついた。
  • 探偵の鋭い質問に、容疑者は取り乱すこともなく冷静に自分のアリバイを証明した。
  • 戦争にも参加し、波乱万丈の人生を送ってきた彼は、ちょっとやそっとのことでは取り乱さない。

「取り乱す」の英語表現

人間が「取り乱す」

人間が「取り乱す」様子を英語で言いたい場合には、以下の表現を用います。

  • upset(動揺させる、悩ます、心配させる)
  • confuse(混乱させる、当惑させる、面食らわせる)
  • distraught(心を取り乱した、気が狂った)
  • lose one's self control(自制を失う)

もし「取り乱した様子もなく…」としたい場合は、上記表現の否定ではなく、「calm」(落ち着いた、冷静な)や「cool」(冷静な)などの単語を使いましょう。

【例文】
  • My father was terribly upset by the news.(父はこのニュースにひどく取り乱しました)
  • She was confused by the unexpected question.(思いがけない質問によって、彼女は取り乱した)
  • I was completely distraught at the time, and I felt pathetic.(あの時は完全に取り乱していて、情けない気持ちだった)
  • She lost all self-control and cried all night long.(彼女は自制心を失って、一晩中泣き続けた。)
  • Please calm down, we will take care of it.(どうか取り乱さないでください、我々が対処します)

物などを「取り乱す」

もし、物の様子について「取り乱す」「乱雑にする」と英語で言いたい場合は、以下のような単語を使います。

  • put 〇〇 in disorder(乱雑にする)
  • mess(散らかす、台無しにする、混乱させる)※口語的
  • disorderd/disarrayed 〇〇(乱れた〇〇)

【例文】
  • When I was a child, I put the house in disorder with various toys.(子どもの頃は、さまざまな玩具で家の中を取り乱した〔散らかした〕ものだ。)
  • My little son was making a mess of the room.(小さな息子が部屋の中を取り乱して〔めちゃくちゃにして〕いた。)
  • She came running out of the house, with disarrayed hair.(彼女は取り乱した髪で家から飛び出してきた)


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ