「(白目) 」とは?意味や使い方をご紹介

TwitterなどのSNSで、語尾に「(白目) 」(しろめ)と書かれているのを見たことがあるでしょうか。手軽に面白おかしいニュアンスを出すことができますので、意味がわかると便利かもしれません。ここでは、「(白目) 」の意味や使い方をご紹介します。

目次

  1. 「(白目) 」の意味
  2. 「(白目) 」の使い方
  3. 「(白目) 」の起源について

「(白目) 」の意味

「(白目) 」(しろめ)とは、主に語尾につけて付帯(ふたい)する状況を表すスラングであり、「白目を剥(む)いている」「白目を剥いた状態で発言している」という意味です。

より具体的には、「白目を剥いている」ことを相手に伝えることで、ばかばかしくコミカルなイメージを喚起させるのが「(白目) 」というスラングを使う主な目的です。

カッコ書きで「状況」を付帯させる文化の産物

インターネット上のコミュニケーションには様々な形がありますが、基本となるのは文字によるやりとりです。しかし文字のみの交流では、例えば「笑いながら」「変な顔をしながら」のような非言語的なシグナルが伝わりにくいという面があります。

当然、文字には文字ならではの作法や伝達技術があります。しかし、携帯電話の電子メール機能などの普及によってネット上の文化が発展するに連れ、口語的に文字情報をやりとりする需要が高まりました。

そこで、まるで相手と面と向かって話しているような気軽さで、文字とともにカッコ書きで「状況」を付帯させる文化が、主に若者たちの間のメールやチャットで自然発生的に生まれ、発展・多様化しました。「(白目) 」もその一つと考えられています。

「(白目) 」の使い方

「(白目) 」は、原則として何らかの文章の最後につけて、「その文章を白目を剥きながら発信している」とアピールするために使います。語尾ではなく、ただ「(白目) 」とだけ使われることもありますが、大抵は何らかの指示対象(状況)が存在します。

なぜ白目を剥いているのか(そう演出する必要があるのか)は人それぞれですが、主な理由としては「絶望や驚きのあまり失神しかけている」「疲労のあまり錯乱しかけている」「真面目な発言(本心)を、コミカルな演出により誤魔化し、お茶を濁している」などが挙げられます。

どのような使い方にせよ、「白目を剥くほど、ちょっと普通じゃない状況だよ」と誰かの気を引くことを意識するのがポイントです。「助かった(白目) 」→「本当は助かっていない」のように、事実とは真逆の状況を表す使い方も可能です。

フランクなやりとりが許容されている相手に使うこと

多くのネットスラングに共通する注意点ですが、「(白目) 」はかなりフランクでくだけた表現ですので、そのようなやりとりが許容されている場においてのみ使いましょう。

例文

(会社員)

よーし今日も残業だ。お仕事楽しいなあ!(白目)
(※疲労や絶望のアピール)

(OL)

私、10代はけっこう無茶して生きてきたから、これからは堅実に生きたいんだよね(白目)
(※真面目な雰囲気をごまかしているか、事実とは180度異なる発言をしている)

(大学生)

彼女に送ったメールが返ってこない(白目)
(※絶望のアピール)

(主婦)

おはようございます(白目)
(※疲労のアピール、または特に意味がない一発ネタであることも)

「(白目) 」の起源について

「(白目) 」がカッコ書きで「状況」を付帯させる文化の産物であることは述べましたが、「白目を剥く」さまを文字表現として取り込むに至った、その起源となる出典のようなものはあるのでしょうか。

出典はなく、単に人間が白目を剥くさまを表したものだという可能性もありますが、ここでは2つの説をご紹介します。

少女マンガ説

現代では少々古めかしい演出というイメージもありますが、一部の少女マンガでは、「キャラクターが瞳を省かれた目を見開く表現」がしばしばみられました。美内すずえ作『ガラスの仮面』が代表的です。

その特徴的な表情演出が示すものは「驚愕」「自分を見失うほどの感慨」であり、現代ではパロディ的に用いられることも含め、スラングとしての「(白目) 」にかなり使い方が近いと言えるでしょう。

淫夢語録説

「(白目) 」は、成人向けのゲイビデオ『真夏の夜の淫夢』に登場する特徴的なフレーズや言い回しをまとめた「淫夢語録」(いんむごろく)が発祥であるという説があります。

ゲイ同士で通じ合う奇妙な視線、あるいは登場人物が特殊な行為の果てに失神するさまを「(白目) 」と呼ぶようですが、実際の淫夢語録に「白目」は登録されておらず、この説は定かではありません。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ