「目的」とは?意味や使い方を類語を含めてご紹介

皆さんは「目的」という言い回しをご存じでしょうか。実現させようとして目指すところや事柄のことで、「目あて」「狙い」「つけめ」など類語も多くあり日常的に使う言葉です。ここでは、「目的」の意味や使い方を紹介していきます。

目次

  1. 「目的」の意味や使い方
  2. 「目的」の類語
  3. 「目的」の英語

「目的」の意味や使い方

「目的(もくてき)」は実現させようとしてめざすところや、ことがらのことです。
 

  • 目的をとげる
  • 研究の目的で渡米(とべい)した

「目的」の熟語や用語

  • 目的意識
  • 目的因(いん)(哲学用語)
  • 目的格(かく)
  • 目的刑主義(けいしゅぎ)
  • 目的語
  • 目的税
  • 目的地
  • 目的の国(哲学用語)
  • 目的犯(法律用語)
  • 目的物
  • 目的論(哲学用語)
  • 目的論的解釈(法律用語)
  • 目的論的証明

「目的」の類語

「目的」の類語は「目あて」「狙(ねら)い」「狙いどころ」「つけめ」などがあります。行き着く対象とするところやことがらの意味です。

「目あて」
物理的な目標をさす場合にも使う。

  • ちゃんとした目あてがある
  • 目あての品物を買うことができなかった
  • 大きな看板を目あてに行く

「狙い」
物を目標に向けて構える動作をあらわす場合もある。
  • それがこの授業の狙いである
  • 真の狙いは別にある
  • 銃の狙いをつける

「狙いどころ」
ねらうところ。目標とする点のこと。
  • そこが今度の企画の狙いどころだ
  • □□氏の論議は狙いどころが定まっていない

「つけめ」
相手につけこむべきところといった意味に使う。
  • 財産がつけめの縁組をする
  • 捕手(ほしゅ)の肩が弱い。そこがつけめだ

使い分けの例
  • 金が□□の結婚…○目的、○目あて、○狙い、×狙いどころ、○つけめ
  • □□を定める…○目的、△目あて、○狙い、○狙いどころ、×つけめ
  • 出題の□□がよい…△目的、×目あて、○狙い、○狙いどころ、×つけめ
  • □□がはずれる…△目的、△目あて、○狙い、○狙いどころ、×つけめ
  • □□もなく歩き回る…○目的、△目あて、×狙い、×狙いどころ、×つけめ

その他に意味合いの似た言葉は、以下のようなものがあります。

目的

  • 目標
  • 標的
  • ゴール
  • ターゲット
  • 志向(しこう)
  • 生きがい
  • 志(こころざ)す
  • 照準(しょうじゅん)を合わせる
  • 射程(しゃてい)に入れる
  • 視野(しや)に入れる

行き先

  • 行先(ゆきさき、いきさき、いくさき、ゆくさき)
  • 行く手(ゆくて)
  • 行方(ゆくかた、いきかた、ゆくえ)
  • 目途(もくと)
  • 目処(めど)
  • 当て所(あてど)
  • 進路(しんろ)
  • 針路(しんろ)

「目的」の英語

「目的」の英語は、a purpose(目的)、a goal、an objective(目標)、an aim(狙い)、an intention(意図)などがあります。
 

  • 人生の目的one's aim in life/one's goal in life
  • 目的を達成する…attain one's goal/achieve one's aim/accomplish one's purpose/attain one's end/attain one's object
  • これは目的にかないますか…Will this serve your purpose?
  • 彼は日本の歴史を研究する目的で日本に来た…He came to Japan with the intention of studying Japanese history./He came to Japan for the purpose of studying Japanese history.
  • それこそが狙いどころだ…That is exactly the point I am aiming at./That is exactly what I am aiming at.
  • この論文は狙いどころがよい…The aim of this essay is very good.
  • そこが彼らのつけめだった…That was what they were aiming at./That was what they had their eye on.


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ